ここから本文
本校の沿革
明治 7年2月 啓蒙館と名づけ,本陣伊沢市郎氏宅を借り開校する
11年3月 開雲寺境内300坪を借り校舎42坪を建築移転
21年 下都賀第二高等小学校の分校となる。22年,姿小学校と改称
26年3月 石橋町立石橋尋常高等小学校と改称
大正12年4月 東前原分校を設置
昭和 5年10月 校歌制定
16年4月 石橋町国民学校と改称
22年4月 石橋町立石橋小学校と改称 石橋町立石橋中学校と併設
33年4月 石橋町立石橋中学校分離移転
34年1月 完全給食実施
35年8月 プール完成
39年4月 東前原分校廃校となり本校へ統合される
46年3月 屋内運動場落成
49年4月 鉄筋コンクリート新校舎工事完了 創立100周年記念祭 新正門完成
63年4月 文部省より学家連携道徳教育推進校の指定(2年間)を受ける
平成 2年8月 プール竣工(低学年用プール併設)
6年11月 全日本健康推進学校すこやか大賞受賞(大規模校の部)
8年11月 学校保健で文部大臣賞受賞
11年2月 栃木県健康推進学校小学校の部最優秀校受賞
12年2月 栃木県学校給食優良学校受賞
12年3月 文部省よりマルチメディア活用学校間連携推進校(平成15年度まで)
の指定を受ける
14年4月 文部科学省より学力向上フロンティアスクール(平成16年度まで)
の指定を受ける
16年4月 「子ども読書活動優秀実践校」で文部科学大臣賞受賞
17年4月 石橋町教育委員会より特別支援教育研究校の指定を受ける(2年間)
18年1月 3町(石橋町・国分寺町・南河内町)合併により、下野市立石橋小学校と
改称
18年4月 「子どもと親の相談員」活用調査研究校委託を受ける(2年間)
18年12月 特別支援教育研究の発表を行う
19年3月 耐震・改修工事第一期分(東校舎)終了
19年12月 耐震・改修工事第二期分(西校舎)終了
20年9月 創立135周年記念航空写真撮影
21年1月 屋内運動場の屋根の修理
22年3月 校庭改修工事完了
23年7月 東日本大地震による体育館改修工事完了
24年2月 外周東側フェンス掛け替え工事完了
24年7月 学校緑化コンクール県南地区最優秀賞、栃木県優秀賞受賞
24年11月 関東地区小学校道徳教育研究大会栃木大会開催
25年3月 給食室増改築工事完了(完全ドライ方式)
25年6月 創立140周年記念式典(記念講演 記念樹 航空写真撮影)
25年9月 学校緑化コンクール栃木県優秀賞
26年2月 屋内運動場改築工事終了・竣工式挙行
26年7月 緑化コンクール県南地区最優秀賞、県優秀賞受賞
27年8月 緑化コンクール県最優秀賞 全国大会推薦
27年9月 空調設備工事完了
28年3月 外周北側フェンス掛け替え工事完了