トップページ > 下野市内の小学校 > 国分寺小学校

国分寺小学校(こくぶんじ しょうがっこう)

やさしき風が流れて いのちが輝く

国分寺小学校(こくぶんじ しょうがっこう)の写真
住所栃木県下野市小金井4-2-3
電話番号0285-44-0004
Fax番号0285-40-0108
E-Mailkokusho@school.shimotsuke.ed.jp

新着情報

一覧はありません。

アクセスカウンター
2013年4月2日よりカウント

1年生、初めての給食です。(4月16日)
 
令和7年4月16日(水)、1年生にとって小学校で初めて食べる給食でした。献立は、ポークカレーライス、オムレツ、フルーツのヨーグルト和え、牛乳でした。笑顔いっぱいで食べていました。
R7給食4月16日

雷雨による引き渡しのご協力、ありがとうございました。(4月11日)
 令和7年4月11日(金)、15時前の西の空には黒い雲、そして稲光が見えたため、3年生から6年生の下校について、急遽引き渡しのお願いをさせていただきました。お忙しいところご協力くださりありがとうございました。おかげさまで全員無事に下校することができました。今後も下校時の安全確保が必要と判断した際には、すぐーるで引き渡しのお願いをさせていただきます。よろしくお願いいたします。

入学式を行いました。(4月10日)
 令和7年4月10日(木)、入学式を行いました。
 桜が満開の中、91名全員が参加し、新入生呼名では元気な返事で応え、立派な態度でした。
 本校の学校教育目標である「夢に向かって学び合う かしこく やさしく たくましい子」に育てていきます。
 1年生は「国小っこ」として、学習や生活にがんばっていきましょう。
 入学式には6年生が参加し、お迎えの言葉を代表児童が伝えました。これまで会場の準備や後片付け等、6年生のおかげで入学式が成功したと言ってもよいくらいにがんばってくれました。ありがとうございました。
R7入学式1

令和7年度の学校生活がスタートしました。(4月8日)
 令和7年4月8日(火)、新任式、始業式、担任発表を行いました。
 久しぶりに登校した子供たちの元気な様子を見て、教職員一同ほっとしております。
 始業式では、新3年生と新6年生の代表が力強く今年の目標を話してくれました。
 新しい先生、新しい友達との出会いを大切に、今年1年、素敵な思い出をたくさんつくっていきましょう。
 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。