トップページ > 下野市内の全学校 > 南河内小中学校

南河内小中学校(みなみかわち しょうちゅうがっこう)

「人とつながり、ふるさととつながり、未来とつながる」

南河内小中学校(みなみかわち しょうちゅうがっこう)の写真
住所〒329-0431 下野市薬師寺986
電話番号0285-48-0010
Fax番号0285-48-0048
E-Mailnankasyotyu@school.shimotsuke.ed.jp

アクセスカウンター

2022年2月26日よりカウント


「各学年」のページにも、それぞれの活動の様子を掲載しています。そちらもご覧ください。

【夕顔祭】
10月25日から26日に、本校の文化祭である「夕顔祭」を行いました。1年生から9年生で創る夕顔祭、子供たちの成長の様子も見られました。子供たちにとっても充実したものになったことと思います。
061025_26yugaosai01.jpg 061025_26yugaosai02.jpg
061025_26yugaosai03.jpg 061025_26yugaosai04.jpg
061025_26yugaosai05.jpg 061025_26yugaosai06.jpg
061025_26yugaosai07.jpg 061025_26yugaosai08.jpg
061025_26yugaosai09.jpg 061025_26yugaosai10.jpg
061025_26yugaosai11.jpg 061025_26yugaosai12.jpg
061025_26yugaosai13.jpg 061025_26yugaosai14.jpg
061025_26yugaosai15.jpg 061025_26yugaosai16.jpg
061025_26yugaosai17.jpg 061025_26yugaosai18.jpg
061025_26yugaosai19.jpg 061025_26yugaosai20.jpg

【県新人大会】
10月18日19日に、新人戦県大会が行われました。地区予選を勝ち抜いた部の生徒たちが出場し、頑張ってきました。
061018kensinjin01.jpg 061018kensinjin02.jpg
061018kensinjin03.jpg 061018kensinjin04.jpg

【後期学級委員任命】
後期がスタートし、後期課程の学級委員を任命しました。新たな各学級のリーダーとして、頑張ってくれることと思います。
061017gakkyuiinninmei01.jpg 061017gakkyuiinninmei02.jpg

【下野市小学校陸上記録会】
10月9日、大松山運動公園で行われた記録会に、本校児童も参加しました。練習の成果を発揮し、精一杯の力を発揮してくれました。
061009rikujoukiroku01.jpg 061009rikujoukiroku02.jpg 061009rikujoukiroku03.jpg
061009rikujoukiroku04.jpg 061009rikujoukiroku05.jpg 061009rikujoukiroku06.jpg
061009rikujoukiroku07.jpg 061009rikujoukiroku08.jpg 061009rikujoukiroku09.jpg

【全校共遊】
10月初旬、1〜9年生の縦割り班で遊びました。毎日清掃で一緒の上級生下級生ですので、お互いによく知っており楽しそうでした。
061002zenkoukyouyu01.jpg 061002zenkoukyouyu02.jpg
061002zenkoukyouyu03.jpg 061002zenkoukyouyu04.jpg
061002zenkoukyouyu05.jpg 061002zenkoukyouyu06.jpg

【地区新人戦】
 9月27日から、下都賀地区の新人大会が開催されました。どの運動部も練習成果を発揮しようと一生懸命に試合に臨んでいました。
060927tikusinjin01.jpg 060927tikusinjin02.jpg
060927tikusinjin03.jpg 060927tikusinjin04.jpg
060927tikusinjin05.jpg 060927tikusinjin06.jpg
060927tikusinjin07.jpg 060927tikusinjin08.jpg

【コミュニケーションデイ】
 9月26日、市内のALTが本校に集まり、4年生を対象にお買い物体験やゲーム、ダンスを行い、英語でのコミュニケーションを楽しむ機会を作りました。昼休みには、学年を問わず多くの前期課程児童がALTと触れ合っていました。
060926communicationday01.jpg 060926communicationday02.jpg
060926communicationday03.jpg 060926communicationday04.jpg

【移動音楽教室】
 9月24日、後期課程生徒への移動音楽教室を開催しました。サクソホンとチェロ、ピアノの奏者が来校し、美しい音楽を生徒に聴かせてくれました。心が和む音楽教室でした。
060924idouongaku01.jpg 060924idouongaku02.jpg
060924idouongaku03.jpg 060924idouongaku04.jpg

【下野市立学校音楽祭】
 9月21日、市の音楽祭がありました。本校からは合唱の部に9年生と5・6年生の合同選抜合唱団、合奏の部に吹奏楽部が参加しました。どちらも観客を魅了する素晴らしい歌声と演奏を聞かせてくれました。
060921siongakusai01.jpg 060921siongakusai02.jpg
060921siongakusai03.jpg 060921siongakusai04.jpg

【S&Uコラボ(宇都宮大学との連携事業)】
 9月19日、校内授業研究会に宇都宮大学の先生を講師に招いて研修を行いました。今回は、5年生の学級で算数の研究授業を行いました。5年生の子供たちにとっても我々教職員にとっても、学びの多い日となりました。
060919S_U01.jpg 060919S_U02.jpg
060919S_U03.jpg 060919S_U04.jpg

【児童生徒集会】
 10月25日・26日に行われる夕顔祭に向けて、後期課程生徒による集会が開かれました。それぞれの係長から抱負が述べられ、一月後の開催まで準備がスタートしました。今年も児童生徒が充実感を味わえる夕顔祭になることを願っています。
060918yuugaosaishukai01.jpg 060918yuugaosaishukai02.jpg
060918yuugaosaishukai03.jpg 060918yuugaosaishukai04.jpg

【避難訓練:不審者対応】
 9月13日、今年度3回目の避難訓練を行いました。今回は不審者の侵入を想定指定の訓練で、不審者役にはスクールガードリーダーの方をお願いしました。起きては困りますが、万が一に備えての訓練で全員無事に避難できました。
060913hinankunren01.jpg 060913hinankunren02.jpg
060913hinankunren03.jpg 060913hinankunren04.jpg

【縦割り班奉仕活動】
 9月11日、縦割り班ごとに校庭の除草作業を行いました。校庭が広いため、保護者による奉仕活動では除草しきれなかったところの草を抜きました。暑い中でしたが、子供たちは一生懸命に草を抜いていました。校庭がきれいになりました。
060911tatewarihousisagyou01.jpg 060911tatewarihousisagyou02.jpg
060911tatewarihousisagyou03.jpg 060911tatewarihousisagyou04.jpg

【薬師寺灯明の会】
 9月7日夕方、薬師寺跡にて灯明の会が行われました。灯明に使った油は、本校児童が苗植えから刈り取り、油絞りを体験させていただいたもので、昨年度それを行った4年生児童の希望者が点灯式にも参加しました。明かりが灯った薬師寺跡は、とてもきれいで幻想的な雰囲気でした。
060907toumyounokai01.jpg 060907toumyounokai02.jpg
060907toumyounokai03.jpg 060907toumyounokai04.jpg 060907toumyounokai05.jpg

【奉仕活動・廃品回収】
 9月7日(土)、早朝6時30分から前期課程の児童と保護者による奉仕活動が行われました。たくさんの児童や保護者の方々がご参加くださり、夏休み中に伸び放題となった草を抜き、子供たちが安全に遊んだり運動したりできる校庭に戻りました。本当にありがとうございました。また、8時からは、後期課程の生徒・保護者による廃品回収が行われ、たくさんの古紙や段ボールが回収されました。ご協力ありがとうございました。
060907housihaihin01.jpg 060907housihaihin02.jpg
060907housihaihin03.jpg 060907housihaihin04.jpg
060907housihaihin05.jpg 060907housihaihin06.jpg
060907housihaihin07.jpg 060907housihaihin08.jpg

【表彰集会9月】
 9月4日後期課程において、運動部や文化部等の活動の成果に対する賞状の伝達を行いました。今回は、延べ58名の生徒を表彰することができました。子供たちの活躍は嬉しいですね。
060904hyoushou01.jpg 060904hyoushou02.jpg

【薬物乱用防止教室】
 9月2日、後期課程の生徒を対象に演劇による薬物乱用防止教室を開催しました。生徒に違法薬物の怖さや絶対に手を出してはいけないことを訴える演劇でした。
060902yakubutubousi01.jpg 060902yakubutubousi02.jpg
060902yakubutubousi03.jpg 060902yakubutubousi04.jpg

【下都賀地区少年の主張発表会】
 8月22日、壬生町の城址公園ホールで発表会が開催されました。本校代表の発表題は「思いやりの心から明るい未来へ」です。介護に関する内容で、聞く人を感動させる内容であると共に、発表の様子もとても素晴らしかったです。
060822shounenshutyou01.jpg 060822shounenshutyou02.jpg

【中学生議会】
 8月19日、市議会の議場において中学生議会が開かれました。本校からは4名が中学生議員として市当局への一般質問を行いました。市議会議員顔負けの立派な質問と態度でした。
060819tyugakuseigikai01.jpg 060819tyugakuseigikai02.jpg
060819tyugakuseigikai03.jpg 060819tyugakuseigikai04.jpg

【男子ソフトテニス部関東大会】
 8月9日、千葉県白子町で行われたソフトテニス関東大会団体戦に出場しました。関東の壁は厚く2回戦敗退となりましたが、海風が強く良好なコンディションではない中でも生き生きと精一杯プレーする姿は素晴らしかったです。
060809tenisukantou01.jpg 060809tenisukantou02.jpg
060809tenisukantou03.jpg 060809tenisukantou04.jpg 060809tenisukantou05.jpg
060809tenisukantou06.jpg 060809tenisukantou07.jpg 060809tenisukantou08.jpg
【平和研修派遣】
 8月5日から8月7日、市の平和研修に8年生の生徒が参加しました。被爆者伝承講話や平和祈念式典に参加するなど、広島の地に立ち学んだからこそ得られた学びがあったことと思います。
060806hirosima01.jpg 060806hirosima02.jpg

【家庭教育学級】
 8月1日、今年度第2回となる家庭教育学級を実施しました。講師は本校勤務のカウンセラーで、テーマは「子供のスマホ・ゲームのつきあい方」でした。具体的なお話を交えながら、その危険性と家庭でできることなどをわかりやすくお話ししてくださいました。
060801kateikyouiku01.jpg 060801kateikyouiku02.jpg

【県吹奏楽コンクール】
 7月30日、県内各地から集まった吹奏楽部のコンクールがありました。本校の吹奏楽部も迫力のある素晴らしい演奏を披露してくれました。
060730suisougakukon01.jpg 060730suisougakukon02.jpg

【夏休み前集会】
 7月20日からの夏休みを前に、集会を開き校長の話、児童生徒指導の話を聞きました。充実した夏を過ごし、無事に9月を迎えられることを願います。
060719natumaeshuukai01.jpg 060719natumaeshuukai02.jpg

【民生委員・児童委員との懇談】
 7月18日、地域の民生委員・児童委員さんとの懇談会がありました。約20名の方々が来校され、学校の様子と状況をご理解いただくことができました。
060718minnseikondan01.jpg 060718minnseikondan02.jpg

【県総合体育大会】
 7月12日から、9年生にとって最後の県大会が実施されました。参加した生徒たちは、それぞれの種目で精一杯の力を発揮して頑張っていました。
060712kensoutai01.jpg 060712kensoutai02.jpg
060712kensoutai03.jpg 060712kensoutai04.jpg
060712kensoutai05.jpg 060712kensoutai06.jpg
060712kensoutai07.jpg 060712kensoutai08.jpg
060712kensoutai09.jpg 060712kensoutai10.jpg
【新聞の日】
 7月16日、今年度2回目の新聞の日でした。市教委が手配してくださった新聞を使い、切り抜きをして自分の意見を添えるなど、学年に応じた使い方で活字に触れることができました。
060716sinbunnohi01.jpg 060716sinbunnohi02.jpg

【第2回学校運営協議会】
 7月16日、今年度2回目の学校運営協議会を開催しました。今回は全学級を巡回し、授業中の児童生徒の様子、教職員の様子、施設設備の様子をご覧いただきました。いただいたご意見等については、本ホームページに掲載してある議事録をご覧ください。
060716gakkouunneikyo2.jpg

【下都賀地区総合体育大会】
 6月28日から30日まで地区大会が開催され、運動部の生徒は、積み重ねてきた努力と思いを持って戦ってきました。この大会で引退となった生徒もいます。県大会への切符を手にした生徒がいるのは、ソフトテニス部男子・女子、バドミントン部男子、剣道部男子・女子です。県大会での活躍を期待しています。
060628tikusoutai01.jpg 060628tikusoutai02.jpg
060628tikusoutai03.jpg 060628tikusoutai04.jpg
060628tikusoutai05.jpg 060628tikusoutai06.jpg
060628tikusoutai07.jpg 060628tikusoutai08.jpg
060628tikusoutai09.jpg 060628tikusoutai10.jpg
060628tikusoutai11.jpg 060628tikusoutai12.jpg
060628tikusoutai13.jpg 060628tikusoutai14.jpg

【避難訓練(竜巻想定)】
 6月26日、竜巻が近くで発生したことを想定した避難訓練を行いました。子供たちは近くのできるだけ窓が少ない場所へと避難しました。いざというときのために、状況に応じて逃げることに慣れてほしいと思います。
060626hinankunren01.jpg 060626hinankunren02.jpg
060626hinankunren03.jpg 060626hinankunren04.jpg

【香港の児童生徒との交流会】
 6月24日、香港の小中一貫校から来た児童生徒と交流しました。学校や下野市の紹介をしたり一緒に授業に参加したりするなど、充実した数時間でした。言葉は互いに英語を使って会話し、良い経験になりました。
060624honkonkouryu01.jpg 060624honkonkouryu02.jpg
060624honkonkouryu03.jpg 060624honkonkouryu04.jpg
060624honkonkouryu05.jpg 060624honkonkouryu06.jpg

【部活動壮行会】
 6月21日、運動部の地区大会を前に、壮行会を行いました。それぞれの部長からの決意表明があり、後輩たちからのエールが送られました。
060621soukoukai01.jpg 060621soukoukai02.jpg
060621soukoukai03.jpg 060621soukoukai04.jpg
060621soukoukai05.jpg 060621soukoukai06.jpg
060621soukoukai07.jpg 060621soukoukai08.jpg

【新聞の日】
 6月18日は、今年度1回目の「下野市新聞の日」でした。下野市から学年に合わせて通常の新聞やこども新聞が配布され、子供たちは気に入った絵や写真を選んだり、気になる記事を切り抜いたりするなど、学年に応じた活用の仕方で新聞に親しみました。
060618sinbunnohi01.jpg 060618sinbunnohi02.jpg
060618sinbunnohi03.jpg 060618sinbunnohi04.jpg

【県民の日集会】
 6月14日、県民も日集会を行いました。県民の日は15日ですが土曜日のため14日に行いました。中央委員を中心に計画や準備を行い、学年に応じたクイズを出したり県民の歌を大合唱したりと、栃木県への理解と愛着を深めることができました。
060614kenminnohi01.jpg 060614kenminnohi02.jpg
060614kenminnohi03.jpg 060614kenminnohi04.jpg

【新体力テスト】
 6月の2週目から、体力テストの計測が始まりました。低学年の測定には5・6年生がサポートに入って実施しました。体の成長と共に、記録が伸びていると良いですね。写真は前期課程の様子ですが、後期課程も体育の時間に実施しています。
060612tairyokutest01.jpg 060612tairyokutest02.jpg
060612tairyokutest03.jpg 060612tairyokutest04.jpg

【縦割り班活動開始】
 本校ならではの1年生から9年生で編成した縦割り班の活動を開始しました。清掃もこの班で行います。9年生と6年生を中心に、充実した班活動になることを期待しています。
060605zenkoukyouyuu01.jpg 060605zenkoukyouyuu02.jpg
060605zenkoukyouyuu03.jpg 060605zenkoukyouyuu04.jpg

【表彰集会】
 5月29日(水)、後期課程の表彰集会を行いました。運動部の支部大会に関する賞状を伝達しました。次の大会でも頑張ってほしいと思います。また、文化面での表彰も期待しています。
060529hyoushou01.jpg 060529hyoushou02.jpg

【体育祭】
 5月25日(土)、好天に恵まれ、予定通り体育祭を実施することができました。1年生から9年生が協力して取り組んだ、本校ならではの体育祭となりました。今年度は入場制限を行いませんでしたので、保護者の皆さんの他にもたくさんの祖父母の方々などが来校され、子供たちに声援や拍手を送ってくださいました。
060525taiikusai01.jpg 060525taiikusai02.jpg
060525taiikusai03.jpg 060525taiikusai04.jpg
060525taiikusai05.jpg 060525taiikusai06.jpg
060525taiikusai07.jpg 060525taiikusai08.jpg
060525taiikusai09.jpg 060525taiikusai10.jpg
060525taiikusai11.jpg 060525taiikusai12.jpg
060525taiikusai13.jpg 060525taiikusai14.jpg
060525taiikusai15.jpg 060525taiikusai16.jpg
060525taiikusai17.jpg 060525taiikusai18.jpg
060525taiikusai19.jpg 060525taiikusai20.jpg
060525taiikusai21.jpg 060525taiikusai22.jpg
060525taiikusai23.jpg 060525taiikusai24.jpg

【小中一貫の日研修】
 5月15日、今年度の小中一貫教育推進について、改めて共通理解を図りました。我々も常に勉強です。子供たちの成長を促す取組に継続して取り組んで参ります。
060515shotyuikkannohi01.jpg 060515shotyuikkannohi02.jpg 060515shotyuikkannohi03.jpg

【児童生徒総会】
 5月14日、5年生から9年生が参加して令和6年度の児童生徒総会を行いました。生徒会長からの話や各専門部長からの活動内容の説明があり、いよいよ本格始動です。今年度の活動テーマは、「飛躍 〜未来へのステップ〜」です。充実した活動を期待したいと思います。
060514jidouseitosoukai01.jpg 060514jidouseitosoukai02.jpg
060514jidouseitosoukai03.jpg 060514jidouseitosoukai04.jpg

【学校運営協議会】
 5月10日、今年度第1回目の学校運営協議会を開催いたしました。そこで今年度の学校経営計画について説明をし、承認をいただきました。これからも様々な場面でご意見やご指導をお願いします。
060510gakkouneikyogikai01.jpg 060510gakkouneikyogikai02.jpg

【1年生を迎える会】
 中央委員の5・6年生が中止となって企画し、5月2日に前期課程の児童が集まって実施しました。かわいい後輩たちを、優しくそして楽しく迎える会になりました。
060502_1nenmukaerukai01.jpg 060502_1nenmukaerukai02.jpg
060502_1nenmukaerukai03.jpg 060502_1nenmukaerukai04.jpg

【児童生徒集会(任命式)】
 5月1日、生徒会役員、専門委員会正副委員長、各学級の正副委員長の任命を行いました。既に活動は始まっていますが、気持ちを新たに、リーダとしての活躍を期待したいと思います。
060501shukai_ninmei01.jpg 060501shukai_ninmei02.jpg
060501shukai_ninmei03.jpg 060501shukai_ninmei04.jpg

【委員会活動スタート】
 4月25日、専門委員会の活動がスタートしました。本校の特色の一つで、 メンバー構成は5年生から9年生の児童生徒です。今年度は委員会自体の再構成もあり、昨年度以上に充実した活動が期待されます。
060425iinkaikatudou01.jpg 060425iinkaikatudou02.jpg
060425iinkaikatudou03.jpg 060425iinkaikatudou04.jpg

【家庭教育学級】
 授業参観と同日、保護者対象の家庭教育学級を開催しました。本校のスクールカウンセラーを講師を努め、「心の成長」について講話を行いました。参加した保護者の皆様からは、お子さんへの接し方について参考になった等の感想をいただいています。ぜひ、次回も多くの方にご参加いただければと思います。
060424kateikyouikugakkyuu01.jpg 060424kateikyouikugakkyuu02.jpg

【授業参観】
 4月24日、今年度1回目の授業参観を行いました。多くの保護者の方々が来校され、関心の高さを感じま。
1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
060424jugyousankan01.jpg 060424jugyousankan02.jpg
060424jugyousankan03.jpg 060424jugyousankan04.jpg
060424jugyousankan05.jpg 060424jugyousankan06.jpg

【避難訓練】
 4月23日、今年度1回目の避難訓練を行いました。地震から火災発生を想定した訓練で、避難行動の取り方や避難経路の確認をしました。万が一に備え、これからも訓練を実施していく予定です。
c060423hinankunren01.jpg 060423hinankunren02.jpg
060423hinankunren03.jpg 060423hinankunren04.jpg

【体育祭 結団式】
 今年度の体育祭は、5月25日に実施予定です。4月23日、体育祭に向けて赤・青・黄、各団の結団式を行いました。
 各団とも優勝目指して頑張ってくれることと思います。
060423ketsudansiki01.jpg 060423ketsudansiki02.jpg
060423ketsudansiki03.jpg 060423ketsudansiki04.jpg

【交通安全教室 1・2年生】
 4月19日、スクールガードリーダーから、道路の歩き方や横断歩道の渡り方などをご指導をいただきながら、実際に学校の外を歩いてみました。安全に毎日を過ごしてほしいです。
060419koutuuanzen12nen01.jpg 060419koutuuanzen12nen02.jpg

【初めての給食 1年生】
 4月16日、入学して初めての給食でした。協力して配膳し、カレーライスをおいしくいただきました。これからの給食が楽しみですね。
060416hatukyuushoku_1nen01.jpg 060416hatukyuushoku_1nen0102.jpg
060416hatukyuushoku_1nen003.jpg 060416hatukyuushoku_1nen004.jpg

【交通安全教室 3〜6年生】
 栃木県くらし安全安心課の方を講師にお招きし、開催しました。今年は、自転車のシミュレーション装置を使っての講話で、安全な乗り方や危険予知になどについて学習しました。子供たちが交通事故に遭わない、起こさないことを願います。
060416koutuuanzenkyousitu01.jpg 060416koutuuanzenkyousitu.jpg

【部活動見学 7年生】
 4月11日、部活動見学を行いました。後期課程の生活において重要な部活動、生徒は真剣に先輩の話を聞き、練習の様子を見学しました。
060411bukatsudoukengaku01.jpg 060411bukatsudoukengaku02.jpg
060411bukatsudoukengaku03.jpg 060411bukatsudoukengaku04.jpg
060411bukatsudoukengaku05.jpg 060411bukatsudoukengaku06.jpg

【入学式】
 4月10日、109名の1年生が入学しました。会場では9年生と6年生が参加しましたが、他の学年の子供たちもオンラインで参加し、1年生の入学をお祝いしました。入場は9年生が1年生の手を引き、式の進行や歓迎の言葉は、9年生と6年生の代表が行いました。本校ならではの温かな式になりました。新入生の健やかな成長を支援していきたいと思います。
060410nyugakusiki01.jpg 060410nyugakusiki02.jpg
060410nyugakusiki03.jpg 060410nyugakusiki04.jpg
060410nyugakusiki05.jpg 060410nyugakusiki06.jpg
060410nyugakusiki07.jpg 060410nyugakusiki08.jpg

【始業式
 いよいよ新年度のスタートです。9年生代表と6年生代表の発表からは、今年度への期待と意気込みが感じられ頼もしく思いました。それぞれの発達段階に応じた目標を持って、1年間頑張ってほしいと思います。
060408sigyousiki01.jpg 060408sigyousiki02.jpg

【新任式】
 4月8日、16名の新たな教職員を迎えました。それぞれの立場で、子供たちのために力を発揮してくれることと思います。
060408sinninsiki01.jpg 060408sinninsiki02.jpg


令和6年度がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。