トップページ > 下野市内の小学校 > 祇園小学校 > 令和4年度の記事 > トップページ記事のバックアップ(7月〜11月)

トップページ記事のバックアップ(7月〜11月)


   11月30日(水) 3年生 持久走記録会

 
11月30日(水)4校時3年生の持久走記録会が行われました。2校時の予定でしたが、雨が降っていたため4校時の開催となりました。参加者全員完走しました。応援態度も素晴らしく感心しました。給食がおいしく食べられました。
DSC05670.jpg   DSC05673.jpg
DSC05676.jpg   DSC05696.jpg
DSC05701.jpg   DSC05704.jpg
DSC05710.jpg   DSC05717.jpg



 11月28日(月) 6年生 持久走記録会

 
11月28日(月)3校時6年生の持久走記録会が行われました。参加した全員が完走しました。応援し合いながら、とても良い雰囲気の中で行われました。練習からとても頑張っていました。本番は、みんな記録が伸びたようです。素晴らしい6年生です。
DSC05615.jpg   DSC05616.jpg
DSC05622.jpg   DSC05627.jpg
DSC05628.jpg   DSC05631.jpg
DSC05636.jpg   DSC05637.jpg
DSC05647.jpg   DSC05649.jpg
DSC05651.jpg   DSC05655.jpg



 11月25日(金) 二中区クリーン活動

 
11月25日(金)13時25分から二中区クリーン活動を実施しました。始めに、自己紹介などを行ってから清掃活動を開始しました。中学生のリーダーシップのもと活動が行われ、遊歩道がとてもきれいになりました。「名前を覚えてもらえた。楽しかった。大変だったけどきれいになった。」と小学生も達成感を味わっていました。一緒に活動していただいた、保護者、地域の皆様ありがとうございました。また、午前中にPTA落ち葉拾い活動も行われ学校もきれいになりました。大変お世話になりました。
DSC05587.jpg   DSC05593.jpg
DSC05596.jpg   IMG_2680.jpg
IMG_2686.jpg   IMG_2690.jpg
DSC05574.jpg   DSC05577.jpg


 11月24日(木)3年生クラブ見学

 
11月24日(木)6校時は、来年からクラブ活動が始まる3年生の見学がありました。グループごとに、活動している4〜6年生の様子を見学しました。どのクラブがいいか考えながらしっかりメモをしていました。
DSC05539.jpg   DSC05540.jpg
DSC05542.jpg   DSC05543.jpg
DSC05545.jpg   DSC05547.jpg
DSC05548.jpg   DSC05554.jpg



 11月21日(月)〜22日(火) 

     公衆衛生看護実習(学校保健分野)


 
11月21日から22日の2日間、自治医科大学看護学部の学生8名が実習に来ていました。養護教諭から多くのことを学び、子どもたちと一緒に過ごすことで、学童期の理解もしていました。コロナ禍で大変ですが、頑張って素敵な看護師さんになってください。
DSC05537.jpg   DSC05470.jpg
DSC05484.jpg   DSC05514.jpg
DSC05517.jpg   DSC05518.jpg



  11月22日(火) ギオリンピック

 
11月は体力向上月間です。そこで、11月22日(火)第2回目のギオリンピックが昼休みに開催されました。1回目は10日(木)に1、2、3年生の1組でした。今日は、4、5、6年の1組です。このあと24日、29日に2組の部が開催されます。楽しみです。種目は、50メートル走・ジャベリンクボール投げ・上体起こしジャンケンです。握力測定もありました。
DSC05528.jpg   DSC05529.jpg
DSC05129.jpg   DSC05525.jpg



  11月21日(月) 小中交流授業

 
11月21日(月)5校時6年生が、南河内第二中2年1組と緑小の6年生とオンラインで英語の交流授業を行いました。夏椿祭や部活動について中学生から英語で説明を受けました。6年生は、わからないことを質問して答えてもらいました。中学校の入学説明会前にいろいろわかり、楽しみが増えたようです。
DSC05495.jpg   DSC05503.jpg
DSC05507.jpg   DSC05509.jpg


  11月21日(月) 交通安全教室(3〜6年)

 
11月21日(月)3校時5・6年生、4校時3・4年生が、体育館で交通安全教室を行いました。栃木県警察本部交通企画課の方を講師にお招きして行いました。「わたりジョーズ君」の体験をしながらの講話でした。手を挙げて、車にしっかり合図をして、車が止まったことを確認して渡る。渡りながら、自転車等に気をつけなくてはならないこともよくわかりました。今は、自転車と歩行者の事故が多いそうです。自分の命を、みんなの命を守るために気をつけましょう。
DSC05455.jpg   DSC05458.jpg




 11月18日(金) 3年生 ふるさと学習

             ふくべ細工

 
11月18日(金)3年生がふくべ細工体験をしました。下野かんぴょう・ふくべ振興の会から、3名の講師の方をお招きして行いました。かんぴょうマイスターになるためのお話も聞きました。素晴らしい作品も見せていただきました。いよいよ自分の作品作りです。ふくべの表面を紙やすりで磨き、下絵を描き、色を塗りました。3年生の作品もとても素晴らしいものになりました。全員マイスターになれたでしょうか。バッジが届くのが楽しみですね。
DSC05360.jpg   DSC05363.jpg
DSC05367.jpg   DSC05374.jpg
DSC05386.jpg   DSC05389.jpg
DSC05411.jpg   DSC05435.jpg


  11月18日(金)5年1組 居住地校交流 3校時

 
11月18日(金)5年1組で居住地校交流が行われました。3校時の英語の時間に行いました。その後の休み時間にも楽しそうに5年生と過ごしていました。素敵な交流でした。
DSC05405.jpg   DSC05407.jpg
DSC05419.jpg   DSC05422.jpg


  11月17日(木) 祝表彰 ギオンジャー

 
11月17日(木)、栃木県公館において、「祇園小お助け戦隊 ギオンジャー」が栃木県青少年健全育成表彰を受けました。祇園小での今までの活動が評価されての表彰です。卒業した保護者の方々にも参加いただいています。ありがとうございます。多くの皆様に支えられている祇園小は本当に幸せです。皆様に感謝申し上げます。
DSC05353.jpg   DSC05417.jpg

 


 11月16日(水) 業間体育

 
11月16日(水)に12月に行われる校内持久走記録会に向けて業間体育の時間に持久走の練習を行いました。10時から下学年、10時50分からは上学年が走りました。今年度は校庭での持久走記録会となります。
DSC05283.jpg   DSC05290.jpg
DSC05299.jpg   DSC05303.jpg

       昼休み オンライン児童集会(図書委員会)

 
昼休みには児童集会がZoomで行われました。図書委員会からクイズが出され、答えを聞くと「ほんとかな。本を読んで調べてみたい」という声が聞かれました。読書意欲が高まったようです。
 DSC05318.jpg DSC05321.jpg  
 DSC05326.jpg   DSC05327.jpg   
 DSC05324.jpg   DSC05319.jpg  
 


 11月15日(火) 演劇鑑賞会 

     オズの魔法使い 劇団「ポプラ」

 
11月15日(火)校内演劇鑑賞会を行いました。3、4時間目下学年、5、6時間目上学年の2回公演でした。主人公のドロシーと一緒に旅をする仲間(かかし、ブリキ、ライオン)は、「故郷とそこで暮らす人々を思う気持ち」「考える力」「優しい心」「立ち向かう勇気」を自分がもっていることに気付きます。子どもたちは、素晴らしい表現力に触れ、豊かな情操を養えたと思います。
s-IMG_2492.jpg   s-IMG_2500.jpg
s-IMG_2556.jpg   IMG_2565.JPG
s-IMG_2607.jpg   s-DSC05260.jpg



  11月14日(月)3年生遠足

        (益子・ツインリンクもてぎ)

 
11月14日(月)3年生が遠足に行きました。天気も良く楽しい1日を過ごしました。益子では、益子窯元共販センターでお皿に絵付けをしました。ツインリンクもてぎでは、自然観察やホンダコレクションホールの見学をしました。おいしいお弁当も食べました。
s-IMG_0814.jpg   s-IMG_9941.jpg
s-IMG_9992.jpg   s-IMG_2355.jpg
s-IMG_0091.jpg   s-IMG_0022.jpg
s-IMG_0841.jpg   s-IMG_0058.jpg



  11月11日(金) いのちの授業 えがおのたまご

 
11月11日(金)2校時2年2組、3校時2年1組が、えがおのたまごの皆さんを講師にお招きして、いのちの授業を行いました。赤ちゃんが、針の穴ほどのたまごからおなかの中で成長し、産道を通って産まれてきて、大事に大事にみんなに育てられるお話を聞きました。赤ちゃんのお人形も抱っこしました。最後にお家の方からのメッセージを受け取り、うれしそうに何度も何度も読んでいました。みんな、生まれてきてくれてありがとう。保護者の皆様メッセージのご協力ありがとうございました。
DSC05162.jpg   DSC05197.jpg
DSC05173.jpg   DSC05204.jpg
DSC05207.jpg   DSC05214.jpg




 11月10日(木) らこんて 読み聞かせ

 
11月10日(木)朝8時15分から、らこんての読み聞かせがありました。ブックトーク、大型絵本、テレビに映しての読み聞かせなどとても楽しい時間を過ごしました。ありがとうございました。
IMG_2435.jpg   DSC05116.jpg
DSC05115.jpg   DSC05114.jpg  
DSC05112.jpg   DSC05113.jpg
DSC05110.jpg   DSC05111.jpg
DSC05107.jpg   DSC05108.jpg
DSC05104.jpg   DSC05106.jpg      



  11月8日(火) 4年生 日光遠足
 
 
11月8日(火)4年生が日光に遠足に行きました。秋晴れで暖かく紅葉もきれいでした。日光彫り体験では、素敵な手鏡を作り上げました。おいしいカレーと楽しいお土産選びと続き、日光東照宮の班別見学をしました。思い出に残る遠足となりました。
PB081458.jpg   PB080861.jpg
PB081490.jpg   s-PB080869.jpg
PB081483.jpg   s-PB081529.jpg



  11月7日(月) 人権集会

 
11月7日(月)お昼の集会の時間に、人権集会がZoomで行われました。11月は「いじめ防止強調月間」です。それぞれのクラスから宣言が発表されました。いじめのない、笑顔いっぱいの祇園小になりますね。
DSC05085.jpg   DSC05075.jpg
DSC05084.jpg   DSC05080.JPG
DSC05089.JPG   DSC05098.JPG
DSC05094.JPGDSC05091.JPG



  11月4日(金) 二中区 小中一貫教育研修

 
11月4日(金)15時30分から二中区の小中一貫教育研修会が行われました。これまでの活動を振り返りこれからの課題や交流授業などについて話し合いました。それぞれの部会で活発な話合いが行われました。3校で一貫した9年間の教育が行われています。
DSC05053.jpg   DSC05051.jpg
DSC05055.jpg   DSC05063.jpg
DSC05068.jpg   DSC05070.jpg


  11月4日(金) あいさつ運動

 
11月4日(金)朝6回目の小中一貫教育の取組である、あいさつ運動が行われました。南河内第二中の吹奏楽部と祇園小の体育委員会が朝校門近くに立ってあいさつをしました。今年度最後でした。学校ではよくできるのですが、地域に出るとまだまだできていないようです。これからも頑張っていきたいと思いますのでご協力をお願いします。
05039.jpg   DSC05046.jpg


 11月2日(水) 下野市小学校陸上記録会

 
11月2日(水)13時20分から大松山運動公園陸上競技場において、3年ぶりに下野市小学校陸上記録会が開催されました。秋晴れの下、市内各小学校から選抜された児童がそれぞれの種目に挑みました。祇園小の5、6年生の選手も自己ベスト記録を出すなどとても頑張りました。応援ありがとうございました。
4932.jpg   04946.jpg
05004.jpg   04981.jpg
05000.jpg   5023.jpg



   11月1日(火) 代表委員会

    11月は「いじめ防止強調月間」

 
市全校において11月は「いじめ防止強調月間」となっています。いじめを根絶するために祇園小の代表委員会で取組を話し合い、決められました。(1)「人がいやがることを言わない・しない」という内容のポスターを作成して、呼びかけて意識づける。(2)軽い気持ちで相手を傷つけるような言動をしないように気をつける。の二点に力を入れていきます。保護者の皆様、地域の皆様ご協力をいただきますようよろしくお願いします。


 10月29日(土) 運動会

 空には
雲一つない絶好の運動会日和となった29日(土)、祇園小の大運動会を行いました。『「最高」の仲間と「最強」の絆で勝利を目指せ』のスローガンのもと盛大に行われました。祇園小の団結力を見せることができました。1年生から6年生まで心一つに一生懸命に競技・演技をしました。保護者・地域の皆様ご協力ありがとうございました。心に残る運動会でした。保護者の皆様、最後の片付けまで大変お世話になりました。
P1020074.jpg   P1020078.jpg 
DSC04839.jpg   P1020095.jpg
PA291291.jpg   PA291298.jpg    
PA291309.jpg   PA291315.jpg             
DSC04882.jpg   P1020183.jpg 
DSC04978.jpg   DSC05020.jpg
PA291390.jpg   PA291391.jpg
PA291420.jpg   PA291425.jpg



  10月28日(金) 運動会準備

 
明日はいよいよ運動会です。5、6校時に5年生と6年生が準備を行いました。準備が終わると係打ち合わせを行い、準備万端です。明日の運動会が楽しみです。ご近所の皆様、ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。保護者の皆様、応援よろしくお願いします。
DSC04858.jpg   DSC04874.jpg
DSC04876.jpg   DSC04878.jpg
DSC04879.jpg   DSC04881.jpg



  10月28日(金) お話給食

 
10月26日(水)27日(木)28日(金)の3日間は、お話給食でした。絵本に出てくる料理を給食で再現します。26日(月)は、「おでんおんせんにいく」のおでん、27日(木)は、「くいしんぼうのマロンとメロンピザのくにへいく」のピザ、28日(金)には、「ぐりとぐら」のかすてらでした。お話を思い出し、想像しながらおいしく食べました。調理員さんが手をかけて作ってくださいました。明日の運動会頑張れますね。
おでん
DSC04807.JPG   DSC04794.jpg
ピザ
DSC04845.JPG   DSC04793.JPG
カステラ
1DSC04852.jpg   DSC04796.JPG
DSC04848.jpg   DSC04849.jpg


  10月27日(木) 教育実習生

 
10月11日(月)から4年1組で1名、10月17日(月)から5年1組で1名の小学校教員を目指している大学生が、教育実習を行っています。運動会まで一緒に過ごします。今日は、公開授業を行いました。
DSC04842.jpg   DSC04836.jpg
DSC04827.jpg   DSC04843.jpg
DSC04810.jpg   DSC04824.jpg



  10月22日(金) 運動会・陸上大会の練習 

 
10月29日(土)の運動会、そして11月2日(水)市小学校陸上大会に向けて練習が行われています。どの児童も一生懸命に励んでいます。運動会、陸上大会が楽しみです。応援よろしくお願いします。
運動会練習
DSC04663.jpg   DSC04693.jpg
DSC04665.jpg   DSC04691.jpg
陸上練習
DSC04769.jpg   DSC04774.jpg
DSC04775.jpg   DSC04778.jpg
DSC04779.jpg   DSC04783.jpg


 10月22日(金) 第3回学校運営協議会

 
10月22日(金)14時から会議室で第3回学校運営協議会が開催されました。9月16日に開催された合同学校運営協議会の報告、11月25日(金)に行われる南河内第二中区クリーン活動について、祇園の目(GION EYES)見守りについて、学校・地域に関する情報交換が行われました。クリーン活動についてと祇園の目(GION EYES)に見守り協力のお願いについては、次回の校長室通信と一緒に配付、回覧されますのでよろしくお願いします。
DSC04764.jpg   DSC04763.jpg



  10月18日(火) 児童表彰式

 
10月18日(火)10時30分から下野市児童表彰式が行われました。6年生はとても立派な態度で、メダルと表彰状をいただいていました。6年間の努力が実り、今日の受賞となりました。6年生の皆さんおめでとうございます。これからも、自分の夢に向かって勉強や運動に励んでください。感謝の心を忘れずに「自分に勝つ」ことを目指し、いただいたメダルを輝かせていってください。
s-DSC04764.jpg   s-DSC04763.jpg
s-DSC04775.jpg   s-DSC04781.jpg
s-DSC04784.jpg   s-DSC04787.jpg



 10月17日(月)1年生遠足 宇都宮動物園

 
10月17日(月)1年生が宇都宮動物園に遠足に行きました。到着時は小雨が降っていましたが、すぐに止んで楽しい時間を過ごせました。動物に餌をやったり、お友達と乗り物に乗ったり楽しみました。
s-DSC_0500.jpg   s-DSC_0527.jpg
s-DSC_0550.jpg   s-PA170758.jpg
s-PA170753.jpg   s-DSC_0635.jpg
s-PA170718.jpg   s-PA170717.jpg


 10月13日(木)〜14日(金) 修学旅行

 
10月13日(木)〜14日(金)6年生の修学旅行でした。1日目は会津(鶴ヶ城・飯盛山・会津藩校日新館)2日目は野口英世記念館、那須ハイランドパークに行きました。さすが6年生、どこにいっても自分たちでしっかり行動していました。お土産も上手に買っていました。たくさん勉強して、楽しんで思い出に残る二日間でした。
赤べこ体験

s-PA130981.jpg   s-PA130998.jpg
昼食                                           鶴ヶ城
s-PA131006.jpg s-PA131022.jpg
s-PA131024.jpg   s-PA131021.jpg
飯盛山
s-PA131032.jpg   s-PA131036.jpg 
s-PA131045.jpg   s-PA131050.jpg            
会津藩校日新館
s-PA131073.jpg s-PA131076.jpg
s-CIMG1177.jpg   s-PA131085.jpg
ホテル
s-PA131130.jpg   s-PA131139.jpg
s-PA141170.jpg   s-PA141183.jpg
野口英世記念館
s-PA141197.jpg   s-PA141210.jpg
那須ハイランドパーク
s-PA141240.jpg   s-PA141244.jpg
s-PA141252.jpg   s-PA141259.jpg



 10月11日(火) 後期始業式
 
 
10月11日(火)1校時にZoomで後期始業式を行いました。3連休のあとすぐに後期が始まります。後期はたくさんの行事があります。また、残り半年です。校長から「目標を立て、自分は何をすべきなのかをはっきりさせ、わからないことは、必ず聞いてわかるようにしていく。そして、もっともっと笑顔いっぱいの祗園小にしましょう。」と話をしました。2年生と4年生の児童代表の言葉の発表がありました。
s-IMG_2877.jpg   IMG_2893.JPG



 10月7日(金) 前期終業式

 
10月7日(金)4校時にZoomで前期終業式を行いました。終業式の前に表彰式をしました。市学童野球新人大会3位(祗園ライターズ)、新体力テストS級認定証(6年5名・5年2名)、プログラミングミドル競技3位(6年2名)歯と口の衛生週間に関する作文銀賞(6年1名)標語入賞(6年2名)に賞状を伝達しました。おめでとうございます。終業式では、1年生と3年生の児童代表の言葉の発表がありました。
DSC04738.jpg   DSC04734.jpg



 10月5日(水) 国体 サッカー観戦

 
10月5日(水)大松山運動公園の陸上競技場で国体のサッカーの試合が行われました。準決勝二試合目「神奈川県対大阪府」でした。あいにくの雨で寒い中、レインコートを着て、ハーフタイムまででしたが、熱く応援をしました。急なレインコートの準備、たいへんお世話になりました。
DSC04714.JPG   DSC04718.JPG
DSC04721.JPG   DSC04720.JPG



   10月4日(火) あいさつ運動5回目

 
10月4日(火)は、5回目の小中一貫あいさつ運動でした。今回は、二中からバドミントン部の生徒が来てくれました。祇園小は、環境委員会の児童が参加しました。地域の方々とも一緒にあいさつ運動を進めていきたいと思っています。よろしくお願いします。
DSC04701.jpg   DSC04703.jpg
DSC04705.jpg   DSC04709.jpg

 


   10月3日(月)4日(火) 身体測定

 
10月3日(月)は、4〜6年生、4日(火)は、1〜3年生の身体測定を行いました。半年たってどのくらい大きくなったでしょうか。体も心も成長しています。 
DSC04697.JPG   DSC04698.JPG
 


  9月27日(火) 居住地校交流  5年1組

 
9月27日(火)5年1組で居住地校交流が行われました。国分寺支援学校に通学している5年生と一緒にゲームや鬼ごっこをしました。楽しいひとときを過ごしました。
DSC04686.jpg   DSC04679.jpg



  9月22日(木) PTA図書館ボランティア

 
9月22日(木)PTA図書館ボランティアの皆様が図書室の飾り付けをしてくださいました。秋バージョンとなりました。読書の秋を楽しめそうです。ありがとうございました。
s-DSC04644.jpg   s-DSC04645.jpg
s-DSC04648.jpg   s-DSC04649.jpg


  9月21日(水)小中一貫 委員会交流

 
9月21日(水)昼休みに小中一貫の委員会交流をZoomで行いました。図書委員会・給食委員会・環境委員会が、二中と緑小と祇園小でつながり話し合いをしました。緊張しながらも、活動内容を発表したり、聞いたり交流ができました。
DSC04611.jpg   DSC04596.jpg 
DSC04600.jpg   DSC04604.jpg


  
 9月21日(水)3年校外学習 曙フーズ工場見学

 
9月21日(水)3年生の校外学習「曙フーズ工場見学」でした。コロナ禍ですが、快くお引き受けくださり感謝申し上げます。おせんべいができる行程を間近で見ることができ、子どもたちはいろいろな発見をしていました。最後は、人の手で作業が行われていることを知り驚いていました。
IMG_2832.jpg   IMG_2835.jpg
IMG_2836.jpg   IMG_2837.jpg

 


  9月16日(金)南河内第二中区合同学校運営協議会

 
9月16日(金)14時から南河内第二中学校区合同学校運営協議会が二中会議室で開催されました。祇園小からは、学校運営協議会会長熊田様、PTA会長峯様、校長の3人が参加しました。各校の近況報告をして、11月25日に予定されている二中区クリーン活動について話し合いました。あいさつ運動も地域を巻き込んで行うことになりました。保護者、地域の皆様ご協力お願いします。
DSC04576.jpg   DSC04575.jpg



  9月16日(金) 第4回 あいさつ運動

 
9月16日(金)南河内第二中の生徒の皆さんがあいさつ運動のため祇園小に、朝早くから来てくれました。祇園小は、放送委員会・保健委員会の児童が一緒に活動しました。いつもは、少し元気がないと感じていましたが、今日はとてもよくあいさつができました。明るいあいさつは、みんなを笑顔にします。
DSC04557.jpg    DSC04562.jpg
  
DSC04563.jpg   DSC04569.jpg

 


  9月14日(水)15日(木) 

         小中一貫教育 教員相互乗り入れ授業


 
9月14日(水)祇園小学校から5年担任の赤羽先生が南河内第二中学校へ、15日(木)南河内第二中学校から英語担当の飯塚先生が祇園小学校へ、学校栄養士の鮎ヶ瀬先生は南河第二中へ小中教員相互乗り入れをして、授業を行いました。赤羽先生は、中学校で理科の授業、飯塚先生は祇園小5年2組と5年1組で英語の授業、鮎が瀬先生は、中学1年生の家庭科で体力向上の献立を立てる授業を行いました。先生方が小中学校の様子を知るために、子ども達が小中学校の様子を感じるために行っています。5年生は、楽しい英語の時間だったので中学校に行くのが待ち遠しくなったことでしょう。
赤羽先生の様子
IMG_2396.jpg   IMG_2401.jpg
飯塚先生の様子

DSC04546.jpg   DSC04552.jpg
DSC04548.jpg   DSC04551.jpg
鮎ヶ瀬先生の様子
DSCN4173.jpg   DSCN4170.jpg


  9月15日(木) 読み聞かせ らこんて

 
9月15日(木)3回目の「らこんて」さんによる読み聞かせがありました。どのクラスも静かに楽しんで聞いていました。毎回素敵なお話をありがとうございます。
DSC04523.jpg   DSC04524.jpg
DSC04526.jpg   DSC04527.jpg
DSC04529.jpg   DSC04542.jpg
DSC04531.jpg   DSC04533.jpg
DSC04534.jpg   g-DSC04535.jpg
DSC04538.jpg   DSC04540.jpg


  9月14日(水) S&Uコラボ授業研究会

 9月14日(水)S&Uコラボ授業研究会を行いました。宇都宮大学共同教育学部 教授 山野先生と下野市教育委員会 課長補佐 稲葉先生をお招きして、ご指導をいただきました。5校時に4年2組外国語活動「This is my favorite place. お気に入りの場所をしょうかいしよう」の研究授業を行い、その授業をもとに研究会を行いました。素晴らしい授業と学びの多い研究会でした。
DSC04476.jpg   DSC04486.jpg
DSC04493.jpg   DSC04497.jpg
DSC04509.jpg   DSC04518.jpg



  9月13日(火) 下野市新聞の日

   
9月13日(火)は、下野市新聞の日でした。第3回目です。今回は全学年読売CoDoMo新聞でした。興味を持って新聞を読んでいました。それぞれの学年に合った記事を選んで自分の考えを書いていました。
DSC04463.jpg   DSC04466.jpg
DSC04454.jpg   DSC04468.jpg





  9月9日(金) 初任者正式訪問

 
9月9日(金)13時20分から初任者正式訪問が行われました。今年度新規採用された山二先生の学校の様子を県教委、下野市教委の先生方が視察されました。2年生の算数の授業を行いました。3つの数のたし算を工夫して計算し、みんなに説明することができました。かっこいい(  )を使った計算の書き方も覚えました。
DSC00104.jpg   DSC00110.jpg
DSC00116.jpg   DSC00118.jpg


   9月8日(木) 学校保健給食委員会

 
9月8日(木)13時20分から学校保健給食委員会を会議室で開催しました。学校医の小高先生、伊澤先生、高橋先生、海老原先生、学校薬剤師の塩野入先生、二中の養護教諭、緑小栄養職員、PTA代表2名、祇園小から6名の参加者で行いました。祇園小学校の様子(検診結果から、体力テストから)を報告し、より良くするためのご意見を伺いました。これからの教育に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。
DSC04697.jpg   DSC04698.jpg
DSC04699.jpg   DSC04700.jpg



  9月7日(火) PTA美化活動
          
                                  ありがとうございました


 
9月7日(水)9時半からPTA美化活動が行われました。3日の親子奉仕活動が中止になり、PTAの方々により美化活動を実施していただきました。とてもきれいになりました。環境も整い前期のまとめに励めます。お忙しい中ありがとうございました。
DSC04694.jpg   DSC04688.jpg
IMG_2815.jpg   IMG_2821.jpg


   9月6日(火) 1年生校外学習 生活科

 
9月5日(火)1〜2校時1年生が祇園原公園に校外学習にいきました。虫取り網と虫かごなどを持って出発。とんぼやちょうを採っていました。とちのみを拾っている子もいました。季節を感じる楽しい時間を過ごせました。
DSC04418.jpg   DSC04415.jpg
DSC04421.jpg   DSC04412.jpg

 
 9月6日(火) 代表委員会
  
 
9月5日(火)昼休みに代表委員会が開かれました。最初に、夏休み中に3校で行われた子ども未来プロジェクト会議の報告が6年生から発表されました。次に、運動会のスローガンとシンボルマークについて各クラスで話し合って決めていくということが、提案されました。いよいよ運動会に向けて動き出しました。楽しみです。
DSC04425.jpg   DSC04427.jpg
DSC04430.jpg   DSC04426.jpg  




   9月5日(月) ギオンジャー活動 
            
                                    ありがとうございました
 
 
9月5日(月)夕方からギオンジャーの皆さんが、夏休みの宿題の絵やポスターの梱包作業をしてくださいました。子どもたちの名前を確認し、丁寧に作業をしてくださいました。暗くなるまでご協力いただきましてありがとうございました。
DSC04399.jpg   DSC04397.jpg
DSC04400.jpg   DSC04403.jpg



  
   
9月5日(月) 国体の花植え 6年生

 
9月5日(月)5校時に6年生が国体の花をプランターに植えました。プランターにはメッセージも張りました。エールが届くと思います。
DSC04375.jpg   DSC04384.jpg
DSC04382.jpg   DSC04386.jpg
DSC04390.jpg   DSC04387.jpg




  9月1日(木) 前期後半スタート

 
9月1日(木)前期後半が始まりました。荷物をたくさん抱えて、元気に登校した祇園小の子ども達。元気な挨拶、手を挙げて横断と朝から嬉しくなりました。久しぶりの給食。今日は冷やし中華でした。学校に笑い声が戻り、学校らしくなりました。トイレのサンダルもきちんと並べられていました。夏休み中大きな事故やけがの連絡もなく過ごせました。保護者・地域の皆様、大変お世話になりました。
DSC04342.jpg   DSC04357.jpg
DSC04362.jpg   DSC04354.jpg
DSC04365.jpg   DSC04367.jpg
DSC04364.JPG   DSC04347.JPG



  8月31日(水) 職員研修

 
8月31日(水)夏休み最後の日です。前期後半をスムーズに始められるように、職員会議と職員研修を行いました。各教室のテレビも新しく大きくなりました。教室で確認してください。児童の皆さんに会うのを楽しみにしています。何も心配しないで登校してください。待っています。
DSC04329.jpg   DSC04331.jpg
DSC04337.JPG



  8月1日(月)ノロウィルス研修・トイレ掃除

 
8月1日(月)午前中にノロウィルス研修とトイレ掃除を教職員で行いました。午後からは二中で小中一貫教育研修もありました。ノロウィルス研修では、嘔吐物の処理の仕方を実践して確認しました。きれいな祇園小のトイレですが、9月からも気持ちよく使用できるように先生方で分担してさらにきれいにしました。
DSC04297.jpg   DSC04311.jpg
DSC04311.jpg   DSC04287.jpg
DSC04291.jpg   DSC04324.jpg



  7月28日(木)  S&U 理科研修 

 
7月28日(木)13時30分から「S&Uコラボ事業 理科研修」を行いました。宇都宮大学大学院教育学研究科の人見教授を講師にお招きして「月の満ち欠け」の指導について研修しました。ただ何となく見ているものも、意識やふさわしい情報により身近な科学的体験になるということを実感しました。
DSC04265.jpg   DSC04273.jpg
DSC04274.jpg   DSC04278.jpg
DSC04281.jpg   DSC04280.jpg   



  7月21日(木) 子ども未来プロジェクト

             小中交流会


 
7月21日(木)13時30分から南河内第二中図書室で、子ども未来プロジェクト小中交流会が開かれました。祇園小からは各委員会の委員長7名と代表委員4名の合計11名の6年生が参加しました。「友達と仲良く過ごすための実践」「なぜ、仲間はずれや嫌がらせがおきてしまうのか」「小中の教育活動で一緒にできることは何か」について討論会や意見交換会を行いました。活発な意見交換で、各班しっかりまとめられ、有意義な交流会でした。祇園小では「何ができるか何をするのか」参加者によってみんなに伝えられます。
DSC04249.jpg   DSC04253.jpg
DSC04255.jpg   DSC04261.jpg


  7月20日(水) 夏休み前集会(Zoom)
 
 
7月20日(水)8時10分から夏休み前集会をZoomで行いました。明日から42日間の夏休みです。最初に、表彰式を行いました。受賞したみなさんおめでとうございます。そして、校長から、1つめ「毎日お手伝いをしよう」2つめ「読書をしよう」3つめ「安全に過ごす」の3つのお願いしをしました。また、児童主任の湯澤先生からも、お話がありました。きまりを守り、安心安全で有意義な夏休みを送ってください。9月1日皆さんに会えるのを楽しみにしています。地域の皆様、保護者の皆様、前期前半大変お世話になりました。
IMG_2801.jpg   DSC04238.jpg
IMG_2805.jpg   DSC04240.jpg




 7月19日(火) コミュニケーションデー 

 
7月19日(火)は、コミュニケーションデーでした。下野市のALT10名が祇園小に集まり、英語での楽しい活動を行いました。2〜3校時5年生、4校時2年生、5〜6校時6年生が活動しました。昼休みには、1、3、4年生の教室に遊びに行きました。みんな笑顔いっぱいで活動していました。ALTの先生も「素晴らしい子どもたちですね、楽しかったです。」と褒めてくださいました。
DSC04157.jpg   DSC04169.jpg
DSC04172.jpg   DSC04173.jpg
DSC04195.jpg   DSC04198.jpg
DSC04199.jpg   DSC04203.jpg
DSC04208.jpg   DSC04212.jpg
DSC04216.jpg   DSC04218.jpg
DSC04222.jpg   DSC04223.jpg
DSC04228.jpg   DSC04229.jpg
DSC04232.jpg   DSC04233.jpg



7月11日(月)〜13日(水)5年生 臨海自然教室

     
 7月11日(月)〜13日(水)は、5年生の臨海自然教室でした。二泊三日、海とふれあい、友達とふれあい、自分たちで考え行動し、素敵な思い出ができました。
IMG_2223.JPG   IMG_2227.jpg
さあ出発
IMGP0020.jpg   IMG_7316.jpg
海浜オリエンテーリング
IMGP0034.jpg   IMG_7356.jpg
IMG_7358.jpg   s-IMGP0043.jpg
砂浜活動(砂の造形)
IMG_7364.jpg   IMG_7383.jpg 
塩作り
P7110115.jpg   P7110116.jpg
ナイトハイク
P7130192.jpg   P7130191.jpg   
P7110084.jpg   P7110088.jpg                    
食事
P7130175.jpg   P7130179.jpg
P7130183.jpg   s-P7130182.jpg  
マリンドームづくり
s-P7130195.jpg
退所式



 7月15日(金)  大掃除・ワックスがけ    

 
7月15日(金)大掃除をしました。夏休みがもうすぐ始まります。教室などをきれいにして前期前半を終了します。先生方がワックスがけも行いました。さっぱりしました。とてもよく働く祇園小の子どもたちです。
DSC04132.jpg   DSC04136.jpg
DSC04141.jpg   DSC04140.jpg
DSC04145.jpg   DSC04144.jpg
DSC04128.jpg   DSC04130.jpg
s-DSC04152.jpg   s-DSC04155.jpg



 7月15日(金)  水辺の安全教室
 
 
7月15日(金)3校時に6年生が「B&G水辺の安全教室」を実施しました。雨のためプールでの実施ができず残念でした。もしも落水してしまったら、もしも溺れている人を発見したらなどをスポーツ振興課の指導員さんが分かりやすく教えてくださいました。もしものことがないことが一番ですが、もしもの時に対応できるようにしておくことも大切です。
DSC04110.jpg   DSC04109.jpg
DSC04115.jpg   DSC04117.jpg


 7月15日(金)  かんぴょうむき体験


 
7月15日(金)2校時に3年1組、3校時に3年2組が、かんぴょうむき体験を行いました。文化財課の方がかんぴょうむきに使われていた道具を持参して説明をしてくださいました。3年生は手かんなを使って体験しました。長くむけてとても嬉しそうでした。
DSC04084.jpg   DSC04127.jpg
DSC04096.jpg   DSC04097.jpg
DSC04091.jpg   DSC04097.jpg
DSC04108.jpg   DSC04104.jpg



 7月14日(木)  PTA読み聞かせ

 
7月14日(木)はPTA読み聞かせでした。梅雨が戻ってきているかのような空模様でしたが、気持ちよく1日を始められました。
DSC04062.jpg   DSC04063.jpg
DSC04065.jpg   DSC04069.jpg
DSC04071.jpg   DSC04074.jpg
DSC04076.jpg   IMG_2305.jpg
IMG_2311.jpg   IMG_2318.jpg
 


   7月13日(水)  業間体育
   
 
7月13日(水)は業間体育でした。祇園ストレッチという体操があります。室内で体のばしの運動をします。タオルを利用して足の後ろを伸ばします。終わるとすっきりします。
s-CIMG1015.jpg    s-CIMG1017.jpg
s-CIMG1033.jpg    s-CIMG1012.jpg
s-CIMG1025.jpg    s-CIMG1024.jpg


   7月12日(火)  あいさつ運動

 
3回目の小中一貫あいさつ運動でした。南河内第二中の剣道部と祇園小の図書委員会が校門に立ち、大きな声で明るいあいさつを登校する児童にかけていました。気持ちのよい一日の始まりです。
s-IMG_2294.jpg   s-IMG_2299.jpg
s-IMG_2302.jpg



   7月7日(木)  たなばた  

 祇園小にもかわいい七夕飾りがあります。「戦争が早く終わりますように」「地球が平和になりますように」「テストで100点がとれますように」など短冊に願い事が書いてあります。心が温かくなりました。
DSC04002.JPG

   らこんて

 七夕の日にらこんてがありました。本は心を穏やかにしてくれます。よい七夕の始まりでした。
DSC04048.jpg   DSC04050.jpg
DSC04051.jpg   DSC04052.jpg
DSC04053.jpg   DSC04054.jpg
DSC04056.jpg   DSC04057.jpg
DSC04058.jpg   DSC04059.jpg
DSC04060.jpg   DSC04061.jpg



 7月6日(水)  授業参観

  
7月6日(水)は授業参観でした。台風が心配されましたが、少し暑さも和らいだ中で行えてよかったです。みんな一生懸命学習しました。また、PTA運営委員会も開催されました。お忙しい中ありがとうございました。
DSC04042.jpg   s-DSC04043.jpg
DSC04021.jpg   DSC04022.jpg
s-DSC04031.jpg   s-IMG_2153.jpg
DSC04027.jpg   DSC04028.jpg
s-DSC04038.jpg   s-IMG_2161.jpg
DSC04034.jpg   DSC04033.jpg
DSC04032.jpg   DSC04045.jpg


 7月5日(火)  下野市新聞の日

 
7月5日(月)下野市新聞の日でした。1、2年生は読売CoDoMo新聞、3〜6年生は下野新聞を読みました。野球が好きな子は、野球の記事について真剣に話をしていました。熱心に読み進め、お薦めの記事やお気に入りの写真など探して、感想を書くことができました。
DSC03998.jpg    DSC04016.jpg       

DSC04013.jpg    DSC04005.jpg
DSC04010.jpg    DSC03999.jpg
DSC04004.jpg    DSC04008.JPG


 7月4日(月) 6年生 租税教室
 
 
7月4日(月)3校時6年1組、4校時6年2組で租税教室を市の税務課の方々を講師にお招きして行いました。税金の種類や使い道等税金の重要性について講話をいただき、税金が暮らしの中でどのように役立っているのかをDVDを鑑賞して確認しました。
DSC03991.jpg    DSC03988.jpg


 7月4日(月) 第2回学校運営協議会
 
 
7月4日(月)10時から第2回学校運営協議会を開催しました。最初に全クラスの授業参観をしていただきました。蒸し暑かったですが、どのクラスも一生懸命学習していました。その後、わんわんパトロールについて、PTA奉仕作業について、ギオンジャーの活動についてなど活発な意見交換をしました。また、ダイアパレスで体操をしている高齢者が作成した玉入れの玉をたくさんいただきました。ありがとございました。
DSC03980.jpg    DSC03995.jpg
DSC03996.jpg    DSC03997.jpg



 7月1日(金) 4年生 ふくし移動講座

 
7月1日(金)3校時4年1組、4校時4年2組でふくし移動講座を行いました。社会福祉協議会の方とボランティアの方を講師にお招きしました。暑い中でしたので、最初に教室でお話をしていただき、その後体育館で車椅子の体験をしました。車椅子で生活する人も暮らしやすくするために大切なことってなんだろうと考えながら体験をしていました。バリアフリーの重要性を感じていました。
DSC03977.jpg    DSC03969.jpg 
DSC03972.jpg    DSC03971.jpg