下野市教育情報ネットワーク「けやきネット」

サイトメニュー

  • サイトマップ
  • リンク集
  • 共通メニューへジャンプする
  • 本文へジャンプする
文字サイズ
文字を大きくする
文字を標準サイズにする
文字を小さくする
表示色
標準色表示にする
黒背景表示にする
低コントラスト表示にする

検索フォーム

共通メニュー

  • 市のホームページ
  • 学校
  • 教育委員会
  • 教育研究所

ホームから現在地までの階層リスト

トップページ > 下野市内の小学校 > 国分寺小学校 > 過去の年度 > 令和元年度の記事 > 学年のページ > 第2学年

ここから本文

第2学年

  • 1年生と遊ぼう                                 学年だより4月号
  • えがおのたまご         学年だより5月号
  • クリーン活動          学年だより運動会号
  • 電車にのろう          学年だより6月号
  • 音楽観賞会           学年だより7月号
  • 図工授業の様子         学年だより夏休み号
  • 町探険             学年だより9月号
  • 秋祭り             学年だより10月号
  •                                                          学年だより11月号
  •                 学年だより12月号
  •                 学年だより冬休み号
  •                 学年だより1月号
  •                 学年だより2月号

 3月11日(水)

2年生のみなさん,休みになってから1週間がたちました。元気にすごしていますか?先生たちはみんなが学校に来なくてさびしい思いで毎日をすごしています。なかなか外で遊べなくて体を動かしたい人もたくさんいると思いますが,勉強や読書、家のお手つだいなどふだんじっくりできないことをすすんでやってみましょう!

今日から毎日2年生の先生からみんなにメッセージをおくることにしました。

毎日1文字ずつキーワードものせます。キーワードをあつめて文をかんせいさせてね。

23日に教えてくれた人にはシールをプレゼント!!お楽しみに! 

 文「○○○○○○○2年生!」   今日のキーワード「が」          2年3組の先生より


3月12日(木)

2年生のみなさん!元気にすごしていますか?

先生たちは、今学校で、みんなの文集(ぶんしゅう)「たのしかったよ!2年生」のいんさつをがんばっています!こんどみんなに会う時には、この文集をまとめられるようにしておきます。楽しみにしていてね。 

☆お楽しみキーワード!(毎日のキーワードをじゅんにならべて、文をかんせいさせてね。)

どんな文ができたか、23日にたんにんの先生にほうこくしてくれた人にプレゼントシールを!お楽しみに! 

 文「○○○○○○○2年生!」   今日のキーワード「ん」          2年1組の先生より

 

3月13日(金)

今日はあたたかいですね♪春はもうすぐそこまで♪

さむい冬に、みんなでナバナとハツカダイコンをうえましたね。みんなが大切にそだててきたナバナとハツカダイコンは今、先生たちで毎日水をあげ、そだてています。黄色に色づいたきれいな花も、春風にのって空をとんでいます。ハツカダイコンは、はっぱが大きくなりましたね。

なばなはつかだいこん

☆お楽しみキーワード!(毎日のキーワードをじゅんにならべて、文をかんせいさせてね。)

どんな文ができたか、23日にたんにんの先生にほうこくしてくれた人にプレゼントシールを!お楽しみに! 

 文「○○○○○○○2年生!」   今日のキーワードは・・・クイズけいしき!
「なばな」のまん中のもじは何かな?そのもじがキーワードです!
       

2年4組の先生より

3月16日 (月)

 2年生のみなさん!楽しくすごしていますか?

先生はとても元気にすごしています!毎日はやく走るために全力でトレーニングをしています。みんなが家で、はやく走るためにできることはスクワットです。はやく走りたい子はぜひやってみて!体をたくさん動かそうね。

☆お楽しみキーワード!(毎日のキーワードをじゅんにならべて、文をかんせいさせてね。)

どんな文ができたか、23日にたんにんの先生にほうこくしてくれた人にプレゼントシールを!お楽しみに!

文「○○○○○○○2年生!」   今日のキーワード「っ」          2年2組の先生より

3月17日(火)

 2年生のみなさん!こんにちは!今日はいい天気ですね。

こんな日は外であそびたくて体がうずうずしている人もたくさんいるのではないでしょうか?

先生は今読書にむ中になっています。読書をすると知らないことを新たに知ったり,そのせかいに自分がいるように感じられたりと,とても楽しいです。ぜひ,みんなもたくさん本を読んでください。まずは,学校でかりた2さつの本を読んでみましょう!

☆お楽しみキーワード!(毎日のキーワードをじゅんにならべて、文をかんせいさせてね。)

どんな文ができたか、23日にたんにんの先生にほうこくしてくれた人にプレゼントシールを!お楽しみに!

文「○○○○○○○2年生!」   今日のキーワード「た」          2年3組の先生より

3月18日(水)

 2年生のみなさん!元気ですか?

 学校がお休みなのに、あまりお出かけにも行けない・・・・・。そんなときには、おうちの人と「クッキング!」してみませんか?おやつに、ホットケーキやクレープ作りなんて、楽しくておいしくて。そこにイチゴなんかのせたらみんなニッコリですよ!夕食には、新じゃがを入れて、わいわいにぎやかにカレー作りなど。今週末は、家族でたこ焼きパーティー、ぎょうざパーティーなどなど、家族みんなでクッキング! 企画してみてはいかがですか?

☆お楽しみキーワード!(毎日のキーワードをじゅんにならべて、文をかんせいさせてね。)

どんな文ができたか、23日にたんにんの先生にほうこくしてくれた人にプレゼントシールを!お楽しみに!

文「○○○○○○○2年生!」   今日のキーワード「ね」          2年1組の先生より


3月19日(木)

 あたたかな日ざしの中、6年生がす立っていきました。

  今日は、そつぎょうしきがありました。みんなの手をやさしく引いてくれた6年生が、国分寺小学校をす立っていきました。さすが国分寺小学校を引っぱってくれた6年生。とてもりっぱなたいどでした。これからは、みんなが国分寺小学校をまもっていかなくてはいけませんね。6年生がのこしてくれたものを、ざい校生みんなで引きついでいきましょう!そして、みんなで、りっぱな3年生になろうね。3連休のあとは!いよいよ学校が再開されます!みんなにやっと会えますね!!早く会いたいです!!23日、元気なみんなに会えるのを楽しみにしています!!!

 

☆お楽しみキーワード!(毎日のキーワードをじゅんにならべて、文をかんせいさせてね。)

どんな文ができたか、23日にたんにんの先生にほうこくしてくれた人にプレゼントシールを!お楽しみに!

文「○○○○○○○2年生!」   

今日のキーワードは・・・? 文中にもたくさん出てきた「!」です          

2年4組の先生より

本文をもう一度読み上げる

フッタメニュー

  • 子供の学び応援サイト(文部科学省)
  • 夢くらぶ国分寺
  • 元気ワイワイ南河内
  • リンク・著作権・免責事項
  • 個人情報の取扱について
  • ページの先頭へ

下野市教育委員会

〒329-0492 栃木県下野市笹原26番地 電話番号 : 0285-32-8918

Copyright 2016 Shimotsuke-City Board of Education All Rights Reserved.