下野市教育情報ネットワーク「けやきネット」

サイトメニュー

  • サイトマップ
  • リンク集
  • 共通メニューへジャンプする
  • 本文へジャンプする
文字サイズ
文字を大きくする
文字を標準サイズにする
文字を小さくする
表示色
標準色表示にする
黒背景表示にする
低コントラスト表示にする

検索フォーム

共通メニュー

  • 市のホームページ
  • 学校
  • 教育委員会
  • 教育研究所

ホームから現在地までの階層リスト

トップページ > 下野市内の小学校 > 国分寺小学校 > 過去の年度 > 令和元年度の記事 > 学年のページ > 第6学年

ここから本文

第6学年

  • 入学式準備・入学式
  • 1年生のお手伝い
  • 絵を描きにお寺へ行っています
  • ジャガイモを植えました
  • 1年生を迎える会
  • 避難訓練
  • 大運動会
  • 新体力テスト
  • 音楽集会
  • 調理実習
  • 安全安心マップ作り
  • クリーン活動
  • e-ネットキャラバン
  • 東京見学
  • 音楽鑑賞会
  • 修学旅行
  • 児童表彰式
  • 持久走記録会
  • 居住地校交流
  • 下野市プログラミングコンテスト
  • 租税教室
  • 薬物乱用防止教室
  • 調理実習2

  • 学年だより4月号
  • 学年だより5月号
  • 学年だより6月号
  • 学年だより7月号
  • 学年だより夏休み号
  • 学年だより9月号
  • 学年だより特別号1
  • 学年だより10月号
  • 学年だより11月号
  • 学年だより特別号2
  • 学年だより12月号
  • 学年だより冬休み号
  • 学年だより1月号
  • 学年だより2月号



先生のお話〜臨時休業中特別版〜

3月11日
臨時休業が始まってから1週間経ちましたが、みなさんお元気ですか?
先生たちは今、みんなの卒業式の準備を頑張っています。
お互いに笑顔で卒業式当日を迎えられるように、病気や事故に気を付けて過ごしましょう!!
                                     6年2組担任



3月12日

こんにちは、皆さん元気ですか?今日は、
じっとしているのがもったいない程の
まっさおな空と穏やかな気候でしたね。

とにかく、元気な姿の皆さんと
お会いすることが楽しみで仕方がありません。
るんるん気分で遊びすぎないように気をつけてくださいね。

 6年3組 担任



3月13日(金)
みなさーん!!
元気ですか?こんなにいいお天気に、みんな何をしているのかな。
卒業式まではあと5日ですね。
プリントを見て忘れないように練習しておいてくださいね。
19日に、みんなの元気な顔を見られるのを楽しみにしています!

さて、頭の体操です。「あるなしクイズ」です。
「ある」言葉にかくれている約束は何でしょう。考えてみてね。
ある         なし
 手      頭   
 大  小
 本  まんが
 東  西
 
どうですか?ここまででわかった人は、ヒラメキ力200%ですね。
ここで、ヒントです。「ある」には・神・梨・玉などもありますよ。
答えは月曜日に。
では、素敵な週末を!(毎日勉強してよ)    6の1担任より




3月16日

みなさん素敵な週末を過ごせましたか?

今週の木曜日は、いよいよ卒業式ですね!卒業式の練習は順調ですか??

まだ練習していないなら、気持ちを入れ替えて頑張りましょう!

私たちの努力次第で、良し悪しが大きく変わりますからね。期待しています♪


※前回のクイズの答えは「都道府県名にある一文字」でした!
 分かったかな??

                                     6年2組担任


3月17日

今日もいい天気ですね〜、でも寒い。
今日は先生方で、体育館で卒業式の予行練習をしました。
いよいよ学校全体が、卒業式に向けて気持ちを一つに取り組んでいます。

みなさんの心の準備、体の準備はいかがですか?
木曜日に向けて、気合いを入れて練習しましょう!
期待してますよ〜〜。

3組担任


3月18日(水)

いよいよ明日が卒業式ですね!
みんなが久しぶりに学校に戻ってくるのが楽しみです。
でも、明日で小学校生活が終わってしまうのは、さみしいです。

以前渡したプリントをよく読んで、必ず声に出して練習しましょう。
一度しかない卒業式です。悔いが残らないように、できるだけの
準備をしましょう。
思い出に残る、すてきな卒業式を、わたしたちでつくりましょう。

楽しみにしています。全員元気で登校してきてくださいね。

                  6年1組担任より

本文をもう一度読み上げる

フッタメニュー

  • 子供の学び応援サイト(文部科学省)
  • 夢くらぶ国分寺
  • 元気ワイワイ南河内
  • リンク・著作権・免責事項
  • 個人情報の取扱について
  • ページの先頭へ

下野市教育委員会

〒329-0492 栃木県下野市笹原26番地 電話番号 : 0285-32-8918

Copyright 2016 Shimotsuke-City Board of Education All Rights Reserved.