ここから本文
8月
8月31日(木)その2 校舎大規模改修後の備品の移動
今日8月31日は登校日として、机・椅子などの移動を行いました。多くの生徒達が早めに登校して、きれいになった校舎を喜んでいました。机・椅子の移動や教室内の環境整備なども笑顔で、一生懸命に取り組んでいました。生徒の様子をお知らせします。















8月31日(木) 校舎大規模改修
今日8月31日は登校日として、明日からの授業が気持ちよく再開できるように机・椅子などの移動を行います。業者、関係者の皆さまのお骨折りによりまして、校舎内の改修が完了しました。(外壁や屋根などと足場の撤去は今後も行います)新しくなった校内の様子を先にお知らせします。



教室は床、壁、天井が新しく張り替えられました。生徒用ロッカーも磨かれています。


階段も改装され、両側に手すりがつけられました。


トイレは木目調の床、そして洋式暖房便座になり清潔感にあふれています。


左 2階多目的ホール 右 3階多目的ホール 特に3階は段差をなくしまったく新しい装いです。
今日は、この後ひっこし作業になります。生徒の喜ぶ顔が楽しみです。
8月25日(金) 栃木県少年の主張発表下都賀地区大会に参加しました
本日25日(金)小山市立文化センターで栃木県少年の主張下都賀地区大会に各校の代表が参加しました。本校の代表生徒は、「いじめ」について考えるというテーマで堂々と発表しました。発表中は撮影禁止なので、発表前の記念撮影の様子を紹介します。
また、校舎の大規模改修工事ですが、9月1日からの授業にむけて工事が進んでいます。内装は作業中ですが、外壁が完成し足場が取り除かれてきました。屋根も瓦からシャープな印象に変わりました。校舎内の教室やトイレについては、8月31日の登校日に見られますので楽しみにしてください。





8月20日(日) 下野市中学生海外派遣に出発しました
本日から26日(土)まで1週間、下野市との姉妹都市ドイツ、デーツヘルツタールへの海外派遣に中学生12名(本校からは3名)の生徒が参加します。今朝は早い出発でしたが、全員が元気に出発しました。




8月19日(土) 下野市中学生議会が開催されました。
下野市では初めての中学生議会が開催されました。これは、市内4中学校の中学生に中学生議員となってもらい、議会として市に質問や要望を発表する取り組みです。普段は入ることのできない議場に入り、市長や教育長、市の各部の部長さん方の見守る中、堂々と質問を行っていました。南河内中からは、市の福祉や介護の対策についてと、市の観光PRについての質問がでました。グラフや画像の資料も準備し、わかりやすくしっかりと質問していました。
最後には、記念撮影や市長とのランチトークも行うことができて、いい経験になったと思います。












8月18日(金) 美術部陶芸作品が焼き上がりました
7月に美術部の陶芸実習の様子を紹介しましたが、作品が完成しましたので紹介します。大きいものは大皿や花瓶からまで、小さいものは箸置きまで、1人で10作品以上作りました。本日、美術部の活動に参加していた生徒にその中でお気に入りの作品を選んでもらいました。












8月9日(水) 関東中学校ソフトテニス大会 男子団体ベスト8!
昨日8月8日(火)、山梨県甲府市小瀬スポーツ公園で、関東中学校ソフトテニス大会の団体戦が行われました。本校ソフトテニス部男子は関東各都県の代表校を相手にベスト8と大健闘の戦いを見せてくれました。2回戦では、1番手がファイナルセットで惜敗、2番手もファイナルセットに入り競り勝ち、3番手もファイナルセットに入り、最後は3−6で相手にマッチポイントを握られる苦しい展開でした。そこから5本連続で得点し、大逆転勝ちという接戦を制しました。準々決勝では第1シードの学校に敗れてしまいましたが、ベスト8という立派な成績でした。早朝から、ソフトテニス部の1・2年生や多くの保護者の皆さんに応援をいただきました。ありがとうございました。
1回戦 2−0 河口湖南中(山梨)
2回戦 2−1 船橋中(千葉)
準々決勝 0−2 杉戸中(埼玉)
また、8月7日(月)、広島平和学習が終了し、無事帰着式を行いました。平和学習の写真を送っていただきましたので、帰着式の様子といっしょに紹介します。































8月5日(土) 下野市中学生平和研修派遣事業出発式
本日から3日間、壬生町と合同で中学生平和研修派遣事業が行われます。6校の中学2年生12名が、広島の平和式典への参加など、市の代表として研修を行ってきます。朝6:00から出発式が行われました。台風の影響なども心配されますが、元気に生活し、有意義な研修となるよう祈っています。






8月3日(木) 下都賀地区中文連祭
中文連とは、美術や書写、技術・家庭科等の文化面で各校の交流を図る組織です。中文連祭では各校の優秀な作品を展示しています。本校からも美術科の絵画や篆刻と書写、理科研究の作品が展示されています。本年度の会場は小山市桑市民交流館(マルベリーホール)で8月3日(木)から5日(土)まで行われます。近くでもありますので、ご都合のつく方はご覧になってください。










8月1日(火)
今日、8月1日は学習室解放日のなかで、ボランテイアの皆さんによるお習字教室の日です。3人のボランテイアの方が指導してくださいました。次のお習字教室は8月9日(水)の9:00からも予定されています。そして明日2日(火)からは、下野市教育委員会サポートセンターの先生方が学習をお手伝いしてくれる「いきいき学び塾」も開かれます。宿題や予習・復習、そして受験勉強に活用ください。
また、美術部の皆さんが、ソフトテニス部男子の県大会団体優勝・関東大会出場を祝しての横断幕を制作してくれました。体育館西側のフェンスに飾ってあります。ありがとうございました。







今日8月31日は登校日として、机・椅子などの移動を行いました。多くの生徒達が早めに登校して、きれいになった校舎を喜んでいました。机・椅子の移動や教室内の環境整備なども笑顔で、一生懸命に取り組んでいました。生徒の様子をお知らせします。
8月31日(木) 校舎大規模改修
今日8月31日は登校日として、明日からの授業が気持ちよく再開できるように机・椅子などの移動を行います。業者、関係者の皆さまのお骨折りによりまして、校舎内の改修が完了しました。(外壁や屋根などと足場の撤去は今後も行います)新しくなった校内の様子を先にお知らせします。
教室は床、壁、天井が新しく張り替えられました。生徒用ロッカーも磨かれています。
階段も改装され、両側に手すりがつけられました。
トイレは木目調の床、そして洋式暖房便座になり清潔感にあふれています。
左 2階多目的ホール 右 3階多目的ホール 特に3階は段差をなくしまったく新しい装いです。
今日は、この後ひっこし作業になります。生徒の喜ぶ顔が楽しみです。
8月25日(金) 栃木県少年の主張発表下都賀地区大会に参加しました
本日25日(金)小山市立文化センターで栃木県少年の主張下都賀地区大会に各校の代表が参加しました。本校の代表生徒は、「いじめ」について考えるというテーマで堂々と発表しました。発表中は撮影禁止なので、発表前の記念撮影の様子を紹介します。
また、校舎の大規模改修工事ですが、9月1日からの授業にむけて工事が進んでいます。内装は作業中ですが、外壁が完成し足場が取り除かれてきました。屋根も瓦からシャープな印象に変わりました。校舎内の教室やトイレについては、8月31日の登校日に見られますので楽しみにしてください。
8月20日(日) 下野市中学生海外派遣に出発しました
本日から26日(土)まで1週間、下野市との姉妹都市ドイツ、デーツヘルツタールへの海外派遣に中学生12名(本校からは3名)の生徒が参加します。今朝は早い出発でしたが、全員が元気に出発しました。
8月19日(土) 下野市中学生議会が開催されました。
下野市では初めての中学生議会が開催されました。これは、市内4中学校の中学生に中学生議員となってもらい、議会として市に質問や要望を発表する取り組みです。普段は入ることのできない議場に入り、市長や教育長、市の各部の部長さん方の見守る中、堂々と質問を行っていました。南河内中からは、市の福祉や介護の対策についてと、市の観光PRについての質問がでました。グラフや画像の資料も準備し、わかりやすくしっかりと質問していました。
最後には、記念撮影や市長とのランチトークも行うことができて、いい経験になったと思います。
8月18日(金) 美術部陶芸作品が焼き上がりました
7月に美術部の陶芸実習の様子を紹介しましたが、作品が完成しましたので紹介します。大きいものは大皿や花瓶からまで、小さいものは箸置きまで、1人で10作品以上作りました。本日、美術部の活動に参加していた生徒にその中でお気に入りの作品を選んでもらいました。
8月9日(水) 関東中学校ソフトテニス大会 男子団体ベスト8!
昨日8月8日(火)、山梨県甲府市小瀬スポーツ公園で、関東中学校ソフトテニス大会の団体戦が行われました。本校ソフトテニス部男子は関東各都県の代表校を相手にベスト8と大健闘の戦いを見せてくれました。2回戦では、1番手がファイナルセットで惜敗、2番手もファイナルセットに入り競り勝ち、3番手もファイナルセットに入り、最後は3−6で相手にマッチポイントを握られる苦しい展開でした。そこから5本連続で得点し、大逆転勝ちという接戦を制しました。準々決勝では第1シードの学校に敗れてしまいましたが、ベスト8という立派な成績でした。早朝から、ソフトテニス部の1・2年生や多くの保護者の皆さんに応援をいただきました。ありがとうございました。
1回戦 2−0 河口湖南中(山梨)
2回戦 2−1 船橋中(千葉)
準々決勝 0−2 杉戸中(埼玉)
また、8月7日(月)、広島平和学習が終了し、無事帰着式を行いました。平和学習の写真を送っていただきましたので、帰着式の様子といっしょに紹介します。






8月5日(土) 下野市中学生平和研修派遣事業出発式
本日から3日間、壬生町と合同で中学生平和研修派遣事業が行われます。6校の中学2年生12名が、広島の平和式典への参加など、市の代表として研修を行ってきます。朝6:00から出発式が行われました。台風の影響なども心配されますが、元気に生活し、有意義な研修となるよう祈っています。
8月3日(木) 下都賀地区中文連祭
中文連とは、美術や書写、技術・家庭科等の文化面で各校の交流を図る組織です。中文連祭では各校の優秀な作品を展示しています。本校からも美術科の絵画や篆刻と書写、理科研究の作品が展示されています。本年度の会場は小山市桑市民交流館(マルベリーホール)で8月3日(木)から5日(土)まで行われます。近くでもありますので、ご都合のつく方はご覧になってください。
8月1日(火)
今日、8月1日は学習室解放日のなかで、ボランテイアの皆さんによるお習字教室の日です。3人のボランテイアの方が指導してくださいました。次のお習字教室は8月9日(水)の9:00からも予定されています。そして明日2日(火)からは、下野市教育委員会サポートセンターの先生方が学習をお手伝いしてくれる「いきいき学び塾」も開かれます。宿題や予習・復習、そして受験勉強に活用ください。
また、美術部の皆さんが、ソフトテニス部男子の県大会団体優勝・関東大会出場を祝しての横断幕を制作してくれました。体育館西側のフェンスに飾ってあります。ありがとうございました。