ここから本文
9月
そして、9月29日(土)には、石橋中学校で下野市学校音楽祭が行われ、選抜合唱部と吹奏楽部が参加しました。先週の下都賀地区の音楽祭と比べても伸び伸びと発表できたと思います。また、グリムの館ではグリムの森フェステバルが行われ、美術部が多くの聴衆の前でグリム童話賞入賞作品を紙芝居で発表しました。合わせて紹介します。
また、本日10月2日(月)より、本校卒の野口皓貴君が教育実習生として、教育実習を行います。ごあいさつをいただきましたので、紹介します。
こんにちは。初めまして。順天堂大学から参りました野口皓貴と申します。保健体育科の授業を中心に実習させていただきます。母校である南河内中学校で実習させていただけることをとても嬉しく思います。より多くの生徒の皆さんと関わりをもてればと思っています。4週間、よろしくお願いします。
教育実習生 野口皓貴先生
9月30日(土) 下都賀地区新人大会 野球
先週行われた、下都賀地区新人大会の野球部の試合の写真を紹介します。この写真は保護者の方が送ってくださったものです。文章での紹介よりも、画像の方が生徒の活躍の様子や大会の雰囲気等がよく伝わります。他にも、本校生徒の活躍の様子を紹介できる画像がありましたら、紹介いたしますので、ご協力をお願いいたします。
9月27日(水) 芸術文化鑑賞会
9月26日(火)、芸術文化鑑賞会として、「劇団風の子」の演劇「陽気なハンス」を鑑賞しました。写真でみていただくとわかるように、ステージ上ではなく、体育館の中央に舞台を組み、360度全方向から演技が見られることで、役者さんの表情や動きまでも身近に見られるものでした。内容は、笑いあり、教訓ありの楽しいものでしたし、歌と踊りが目の前で見られたこと、そして効果音が、フライパンやのこぎり、洗濯板などを利用して目の前で表現されていたことに生徒達も驚いていました。
生徒の感想は別に学校だよりで紹介しますが、先に画像でお知らせします。
9月25日(月) 下都賀地区新人大会結果
9月22日(金)より24日(日)まで、下都賀地区新人大会が行われました。結果をお知らせします。(写真はありません)
野球部 2回戦敗退 0−4 国分寺中
バドミントン部男子ダブルス 7位 小川・五月女組 県大会出場
〃 男子シングルス 10位 山口晴生 県大会出場
〃 女子ダブルス 準優勝 鵤・滋野組 県大会出場
〃 女子シングルス 3位 慶野留茄 県大会出場
10位 羽生結愛 県大会出場
ソフトテニス部男子個人 優勝 嶋田・木島組 県大会出場
準優勝 須藤・角田組 県大会出場
ベスト16 久保谷・高橋組 県大会出場
〃 女子個人 ベスト16 一木・長谷部組 県大会出場
〃 田口・神戸組 県大会出場
剣道部男子個人 ベスト16 佐藤剛春 県大会出場
ベスト32 篠原悠真 県大会出場
〃女子個人 1回戦惜敗
9月22日(金) 下都賀地区新人大会速報(22日(金)分)
今日、9月22日(金)より下都賀地区新人大会が行われました。校長、教頭で応援に行きましたが、生徒の真剣な表情と、保護者の皆さんの応援やご協力を見ることができました。感謝いたします。今日の結果を速報でお知らせします。(写真はありません)
野球部 1回戦 2−0 野木二中 2回戦へ
バドミントン部男子団体 ベスト8 県大会出場
〃 女子団体 3位 県大会出場
ソフトテニス部男子団体 3位 県大会出場
〃 女子団体 2回戦惜敗
剣道部男子団体 予選リーグ2位 敗者復活戦 惜敗
9月20日(水) 新しくなった校舎の外観を紹介します。
大規模改修では大変お世話になりました。8月31日から、新しくなった校舎での生活が始まりましたが、外壁や屋根等の工事と足場の撤去もあらかた終わり、来週からは南側の昇降口も使用できるようになり、以前の生活に戻れそうです。きれいになった環境を大切にしてほしいと思っています。まだ一部作業をしているところもありますが、校舎の外観を紹介します。校舎の外壁が明るい白で塗られ、北側の大時計も文字盤の色がくっきりしました。南北の昇降口にはスロープが付けられ、はがれていたタイルも美しくなりました。
また、9月18日(月)にドイツへ海外派遣の報告会が下野市役所で行われました。映像を使って、ドイツでの生活の様子や派遣での成果を発表しました。それと、以前も紹介した1年生の体育でのダンスの授業での、とても楽しそうな様子を追加で紹介します。
9月15日(金) 校内研究授業 1年2組 技術科
9月13日(水)、校内研究授業を行いました。この日は技術科の黒崎先生の木材加工「正確にのこぎりびきをしよう」の授業です。のこぎりを使えるようにするだけでなく、のこぎりびきの練習から、成功例、失敗例を出し合い、制作の時の改善方法について話し合うのが目的です。参観した教員で、放課後研究会を開き、教師の説明のしかたや、質問の投げかけ方、生徒の活動の様子について意見を出し合い、我々の授業改善に生かしています。見る機会の少ない技術科の授業の様子を紹介します。
昨日は3年生の選抜合唱の朝の練習を紹介しましたが、14日(木)の昼休みにはほぼ全員の生徒が参加して練習ができましたので、改めて紹介します。また、写真にはありませんが、放課後はボランティアとして、近くにお住まいの元本校音楽科の教員であった秋山千恵子先生が指導に来てくれました。音楽祭での発表が楽しみです。
9月13日(水) 選抜合唱の練習
夏休みから、本校の3年生の有志男子10名、女子26名計36名が選抜合唱の練習を始めています。9月に入ってからも、朝や、昼休み、放課後とそれぞれの空いている時間を利用して練習に励んでいます。
今日も、朝早くから美しい歌声が響いてきました。今日の朝の練習の様子をお知らせします。
なお、下都賀地区学校音楽祭は、9月25日(月)10:00頃、栃木市文化会館で、下野市小中学校音楽祭は、9月30日(土)10:50頃、石橋中学校で行われます。(演奏の時間は前後することがあります)保護者の皆さんで、都合のつく方はぜひご覧になってください。
また、本日は表彰朝会でした。夏休みに生徒達の多くの活躍があり、たくさんの表彰を行うことができました。表彰を受ける態度も、讃える態度も立派でしたので写真で紹介します。
9月7日(木) 期末テスト 1日目
今日から2日間、前期の期末テストです。朝の自習時間の様子とテスト中の様子をお知らせします。真剣な様子が伝わるでしょうか。
また、1年生の体育で剣道とダンスに別れて学習しているところもお知らせします。剣道は剣道部の顧問の川上先生が協力してくれました。
9月3日(日) 廃品回収 大変お世話になりました
父親委員会の皆さん、環境整備部の皆さんありがとうございました
昨日は台風の影響で廃品回収ができませんでしたが、本日9月3日(日)に多くの保護者の皆さんと地域の方々の協力があり、無事廃品回収ができました。多くの協力があったこと、父親委員会の皆さんが早朝より樹木の剪定に協力していただき、また、環境整備部の皆さんには校内の除草に取り組んでいただき、本当にありがとうございました。厚くお礼申し上げます。
さらに、嬉しかったのは、ほとんどの生徒が自主的に作業に取り組んでいたことです。奉仕の精神とか勤労意欲とかの言葉だけでは表せない、本校生徒のもっているよい部分だと思います。言葉では伝えられないところを画像で紹介いたします。
また、9月1日(金)は新しくなった教室での初めての授業でした。1時間目の授業の様子を紹介します。
9月 1日(金)
校歌の楽譜をアップしました。学校概要の校歌のページにリンクがあります。