トップページ > 下野市内の中学校 > 南河内中学校 > バックアップ > 平成30年度 > トップページ > 3月

3月

 3月22日(金) 修了式、合唱練習
 3月22日(金)、本年度最後の登校、修了式でした。欠席もほとんどなく、すばらしい態度でした。また、修了式後は、入学式のために合唱の練習を行いました。
 本校のホームページは、行事後にできるだけ早く更新すること、行事だけでなく学校生活の普段の様子を交えて、できるだけ多く更新することを目標にしてきました。おかげさまで、年間で2万以上のアクセスをいただき、やりがいを感じましたが、今回が現校長の最後の更新になります。この後は4月以降、新校長にお願いすることになります。今まで、ご覧いただきありがとうございました。
31032201.jpg31032202.jpg
31032203.jpg31032204.jpg
31032205.jpg31032206.jpg

 3月20日(水) 合唱朝会、最後の給食
 3月20日(水)、合唱朝会として入学式のための合唱の練習を行いました。朝の早い時間とは思えないような大きな声がでていて、上達が楽しみです。
 また、それぞれの学級で最後の給食となりました。メニューは麦ご飯、四川風麻婆豆腐、バンサンスー、フルーツ杏仁風プリン、牛乳でした。どのクラスも仲良く楽しそうに給食を食べていました。
31032001.JPG31032002.JPG
31032003.JPG31032004.JPG
31032005.JPG31032006.JPG
31032007.JPG31032008.JPG

31032010.JPG
31032011.JPG31032012.JPG
31032013.JPG31032014.JPG
31032015.JPG31032016.JPG
31032017.JPG31032018.JPG

 3月12日(火) 卒業式その2
 3月9日(土)に卒業式の様子を紹介しましたが、別の先生が卒業式と卒業式後の学年集会の様子、そして見送りの写真を撮影していましたので紹介します。集会ではお世話になった先生方に、感謝の言葉と花束の贈呈がありました。
 また、3月12日(火)の全校集会では、3学年担当の先生から、卒業式での1・2年生への準備や練習への協力へのお礼のあいさつがありました。校長からも、1・2年生に、この卒業式の成功のための取り組みに感謝しますと話しました。
31031001.jpg31031002.jpg
31031003.jpg31031004.jpg
31031005.jpg31031006.jpg
31031007.jpg31031008.JPG
31031009.JPG31031010.JPG
31031011.JPG31031012.JPG
31031013.jpg31031014.jpg
31031016.jpg31031201.JPG
31031202.JPG31031203.JPG

 3月9日(土) 感動の卒業式、立派な3年生でした
 3月9日(土)、春らしい暖かな日となり、77名の卒業生1人の欠席もなく、第58回卒業式が行われました。今年の3年生らしい元気のいい返事やあいさつと、ちょっとしたハプニングに笑いあり、涙ありの感動の卒業式となりました。前日までの1・2年生の準備のおかげもあり、送辞では3年生の行事の映像にのせて、1・2年生で呼びかけを行うなど、今までになかった工夫もあり、中身の濃い卒業式となりました。
 これからの3年生の活躍を祈り、1,2年生にはこの卒業式の成功のための取り組みに感謝します。
31030901.JPG31030902.JPG
31030903.JPG31030904.JPG
31030905.JPG31030906.JPG
31030907.JPG31030908.JPG
31030909.JPG31030910.JPG
31030911.JPG31030912.JPG
31030913.JPG31030914.JPG
31030915.JPG31030917.JPG
31030918.JPG31030919.JPG
31030920.JPG31030921.JPG
31030922.JPG31030923.JPG
31030924.JPG31030925.JPG
31030926.JPG31030927.JPG
31030928.JPG31020923.JPG
31030929.JPG31030930.JPG
31030931.JPG31030932.JPG
31030933.JPG31030934.JPG
31030935.JPG31030938.JPG


 3月8日(金)その3 3年生最後の学活、1・2年生卒業式準備
 3月8日(金)午後は、3年生は最後の学活で、通知票や卒業アルバム、生徒会誌などを受け取り、クラスによっては文集を制作したりしていました。卒業アルバムには生徒たちの成長の跡がうかがえて、生徒は熱心に見入っていました。1・2年生は卒業式の会場準備や校内の清掃に熱心に取り組んでいました。おかげで、卒業式にふさわしい環境になりました。また、多くの方から祝詞やメッセージをいただきましたが、石田先生からはフェルト製の熱い思いのこもったボードをいただきました。体育館入り口前の通路に展示してありますので、明日、ご覧になってください。
31030851.JPG31030852.JPG
31030853.JPG31030854.JPG
31030855.JPG31030856.JPG
31030857.JPG31030858.JPG
31030859.JPG31030860.JPG
31030861.JPG31030862.JPG
31030863.JPG31030864.JPG
31030865.JPG31030866.JPG
31030867.JPG31030868.JPG
31030869.JPG31030870.JPG
DSCN4854.JPGDSCN4871.JPG
31030832.JPG31030872.JPG
31030873.JPG31030874.JPG

 3月8日(金)その2 サプライズ卒業式
 3月8日(金)、卒業式の予行が終わり、その後の退場の練習のときに、「ちょっと待った!」のかけ声が……。サプライズで本年度末に退職の3人の教員の卒業式を行ってくれました。まったく思ってもいませんでしたので驚きましたが、3年生が中心となって計画し、準備まで行っていました。生徒の思い、企画力そして実行力に感心するばかりです。身に余る感謝状をいただき、校長、羽鳥先生、鈴木先生の3人とも感謝あるのみでした。ありがとうございました。
31030841.jpg31030842.jpg
31030843.jpg31030844.jpg
31030845.jpg31030846.jpg

 3月8日(金) 卒業式予行、3年生最後の給食
 3月8日(金)、明日の第58回卒業式のための予行を行いました。3年生も1・2年生も本番さながらのすばらしい態度で予行に臨んでいました。特に3年生の呼名の返事やあいさつの声は、練習でさえ感動を感じる真剣さでした。明日の卒業式が成功に終わるよう祈っています。
 また、3年生は中学校最後で、人生最後の給食になりました。お祝い献立として、赤飯、鶏肉の唐揚げ、小松菜とキャベツのお浸し、豆腐となるとのすまし汁、牛乳、そして3種類のセレクトデザートでした。教室を回りましたが、仲良く穏やかな給食風景でした。
31030801.JPG31030802.JPG
31030803.JPG31030804.JPG
31030805.JPG31030806.JPG
31030807.JPG31030808.JPG
31030809.JPG31030810.JPG
31030811.JPG31030812.JPG
31030813.JPG31030814.JPG
31030815.JPG31030816.JPG
31030817.JPG31030818.JPG
31030819.JPG31030820.JPG
31030821.JPG31030822.JPG
31030823.JPG31030824.JPG
31030825.JPG31030826.JPG
31030827.JPG31030828.JPG
31030829.JPG31030830.JPG

 3月5日(火)その2 3年生の最後の授業、2年生の総合的な学習の時間の学年発表、卒業にむけた掲示
 明日3月6日は県立高校の一般入試があり、今日が3年生としては中学校最後の授業日になります。6校時に校内をまわると、3年1組は社会の授業で、公害により障害をもった方のドキュメンタリー映画の視聴を行っていました。3年2組は音楽の授業、3年3組は英語の授業でしたが、落ち着いた態度でした。2年生は、総合的な学習の学年発表を行っていました。自分で課題を設定し、発表することで伝える力も育成することがねらいです。
 また、校内のいたるところに卒業を祝う掲示がされていて、卒業が近いことを感じています。
31030525.JPG31030526.JPG
3年1組 社会
31030527.JPG31030528.JPG
3年2組 音楽
31030529.JPG31030530.JPG
3年3組 英語
31030531.JPG31030532.JPG
2年総合的な学習の発表 大勢の生徒の前で堂々と発表していました
聞く態度も立派です
31030521.JPG31030522.JPG
31030523.JPG31030524.JPG
校内に多くの卒業を祝う掲示がなされていました 図書の紹介もわかりやすいです
31030511.JPG31030513.JPG
31030512.JPG31030515.JPG
3年生が美術科の授業で制作した色紙絵(しきしえ) 全員の作品を額に入れて展示すると壮観です
卒業式のときにぜひ、ご覧ください

 3月5日(火) 合唱集会
 3月4日(月)、放課後の合唱集会では、小山北桜高校の河合先生をお招きして、卒業式の式歌等の練習をしました。すばらしい歌声のお手本とわかりやすい説明で、生徒の意識も高まり、よりよい合唱になってきました。
31030501.JPG31030502.JPG
31030503.JPG31030504.JPG
31030505.JPG31030506.JPG
31030507.JPG31030508.JPG
31030509.jpg31030510.jpg

過去の記事はバックアップにあります