下野市教育情報ネットワーク「けやきネット」

サイトメニュー

  • サイトマップ
  • リンク集
  • 共通メニューへジャンプする
  • 本文へジャンプする
文字サイズ
文字を大きくする
文字を標準サイズにする
文字を小さくする
表示色
標準色表示にする
黒背景表示にする
低コントラスト表示にする

検索フォーム

共通メニュー

  • 市のホームページ
  • 学校
  • 教育委員会
  • 教育研究所

ホームから現在地までの階層リスト

トップページ > 下野市内の中学校 > 石橋中学校 > 学校運営協議会

ここからサブメニュー

サブメニューを飛ばして本文を読み上げる

石橋中学校

  • 学校概要
  • 臨時休業中の学習支援
  • 下野市共通学習支援サイト
  • 行事予定
  • 学校行事
  • 各種たより
  • 部活動
  • 学校運営協議会
  • 生徒会活動
  • PTA活動
  • 各種様式ダウンロード
  • 小中一貫教育
  • 令和2年度バックアップ
  • 令和元年度バックアップ
  • 平成30年度バックアップ
  • 学校事務共同実施

ここから本文

学校運営協議会

令和4年4月28日(木)第1回学校運営協議会が開催されました。第1回目の会議では、本校の学校経営の基本方針について説明させていただき、委員の方々から承認されました。
 今後も「地域でどのような子どもたちを育てるのか」「何を実現していくのか」という目標やビジョンを、地域(保護者・地域住民)と学校が共有し、一体となって子どもたちを育む「地域とともにある学校」を目指していきたいと思います。


令和4年度・学校運営協議会委員並びに事務局名簿一覧  ※敬称略
1.学校運営協議会委員
   青木 正徳(委員長)、柏崎 松美(副委員長)
   池上 行雄、大塩 宗里、中川 賢一、山口 容子、
   小島 恒夫、高野 典男、西本 由利子、田熊 利光(校長)
2.事務局
   齋藤佳代子(教頭)、秋山 実(教務主任)、武井 一浩(生徒指導主事)
   矢口 裕子(事務長)


令和4年度 第1回学校運営協議会議事録(令和4年4月28日)
令和4年度 第2回学校運営協議会議事録(令和4年10月20日) 
令和4年度 石橋中学校区合同学校運営協議会議事録(令和4年12月6日)
令和4年度 第3回学校運営協議会議事録(令和5年2月6日)



令和3年4月19日(月)第1回学校運営協議会が開催されました。第1回目の会議では、本校の学校経営の基本方針について説明させていただき、委員の方々から承認されました。
 今後も「地域でどのような子どもたちを育てるのか」「何を実現していくのか」という目標やビジョンを、地域(保護者・地域住民)と学校が共有し、一体となって子どもたちを育む「地域とともにある学校」を目指していきたいと思います。


令和3年度・学校運営協議会委員並びに事務局名簿一覧  ※敬称略
1.学校運営協議会委員
   藤沢 修一(委員長)、青木 正徳(副委員長)
   池上 行雄、大塩 宗里、柏崎 松美、中川 賢一
   山口 容子、小島 恒夫、高野 典男、田熊 利光(校長)
2.事務局
   齋藤佳代子(教頭)、秋山 実(教務主任)、武井 一浩(生徒指導主事)
   矢口 裕子(事務長)


令和3年度 第1回学校運営協議会議事録(令和3年4月19日)
令和3年度 第2回学校運営協議会議事録(令和3年10月26日)
令和3年度 第3回学校運営協議会議事録(令和4年1月13日)
 
石橋中学校 学校運営協議会 運営規定

下野市学校運営協議会運営マニュアル

本文をもう一度読み上げる

フッタメニュー

  • 子供の学び応援サイト(文部科学省)
  • 夢くらぶ国分寺
  • 元気ワイワイ南河内
  • リンク・著作権・免責事項
  • 個人情報の取扱について
  • ページの先頭へ

下野市教育委員会

〒329-0492 栃木県下野市笹原26番地 電話番号 : 0285-32-8918

Copyright 2016 Shimotsuke-City Board of Education All Rights Reserved.